ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【CTO(一部リモート可)】昨対比630%急成長中企業/自社プロダクト開発/週2日リモートワーク可

年収

720万円〜1,500万円

勤務地

東京都

職種

CTO候補

土日祝日休み
BtoC向け
20代活躍中
30代活躍中
40代活躍中

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
■ 業務内容 主力プロダクトである転職サイト「ヒュープロ」、新規プロダクトの「ヒュープロ ダイレクト」を中心にプロダクト企画〜実装までを行います。 ユーザーと直接対話をしながらUXの設計やプロダクトの改善、新規事業のMVP作成や企画、会社全体のサービス設計からコーディングにも携わり、全社の成長の根幹に関わっていけることが特徴です。 ■業務詳細 具体的進行中のプロジェクトは以下です。 もちろん、下記以外にも課題や改善案を提案/実施いただくことを想定しています。 - ダイレクトの新規開発 - 求人企業向けの、検索機能の拡張やパフォーマンスの改善をしています。 - 求職者の返信率を向上するため、仮説の立案→実装→測定→改善のサイクルを回します。 - 「ヒュープロ」のフレームワーク置き換え - Ruby on RailsおよびReactで構築された既存システムを、Next.jsを用いた最新のアーキテクチャへリプレイス中です。 - 現在進行中で、全体の約30%の実装が完了しています。 - PlaywrightやBunを用いたテストコードの導入・整備 - アプリ全体のパフォーマンスの改善 - インフラの不具合によるエラー発生原因の特定と解消。 - 発行されるSQLの最適化やクエリ改善、ボトルネックとなっている処理のリファクタリング - チーム拡大に伴う環境の整備 - コードの一貫性と開発スピードのバランスを見ながらコード規約の整備と運用。 - 行動指針やミッションを随時アップデート中です。 <開発組織について> アジャイル開発を採用しており、オープンなコミュニケーションができるチームとなっております。 社員は非常に明るい性格で、楽しむときはとことん楽しみ、集中するときは一心不乱に取り組む雰囲気があります。また、個々の趣味が多岐にわたるため、部署を問わず頻繁に会話が交わされています。 20代〜30代の方が多く、家庭を持ちながら働いているメンバーも在籍しております。 仕事面では皆、責任感が強く、仲間を助ける意識も強いです。(困っている人がいると、どのように問題を解決できるか一緒に考えます) ■ 募集背景 私たちは、「アジアを代表する会社をつくる」というビジョンを掲げ、300億円価値の事業を50以上創出することをマイルストーンとしている会社です。 2023年7月現在は、経営管理領域の転職プラットフォーム「ヒュープロ」をリリースして5年が経過し、業界トップクラスの求人数を誇る求人メディアに成長しました。 これからの私たちは、300億円価値の事業を50以上創出するためにも、「ヒュープロ」のさらなるグロースハックと新規事業を牽引するCTOを募集しています。 ■概要 社内最高技術責任者として、開発部門を統括
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
・ソフトウェアエンジニアとしての開発経験6年以上 ・マネジメント経験、もしくは、大きなプロジェクトの開発経験あり ・Next.jsのフレームワークを用いた実務経験
求める人物像
●同社の理念やビジョンに共感いただける方 ●素直な方 ●スピーディーなキャリアアップを実現したい方 ●会社と一緒に成長していきたい方 ●ベンチャーマインドがあり、主体的に考えて行動できる方

歓迎要件

・メガベンチャー出身者歓迎

想定年収

想定年収
720万円〜1,500万円
想定年収補足
-固定深夜手当50時間分 :42,200円~87,900円 ※管理監督者のため時間外手当支給対象外 ※深夜残業時間が50時間を超えた場合は超過勤務手当を別途支給 賞与:業績連動性
月給
600,000円〜1,250,000円
基本給
557,800円〜1,162,100円
賞与・昇給
賞与:1回

おすすめポイント

★急成長中企業で自社プロダクト開発に携わることができること 月間1,000名以上の登録者数と士業・管理部門に特化した業界最大級の求人数を誇る「HUPRO」の開発に携わることができます。会社自体昨対比630%で急成長しており、2025年のIPOに向けて準備中のフェーズであることからスピード感を持ちながら開発を進めることが可能です。 ★柔軟な働き方と成長環境 代表が元エンジニアということもあり、エンジニアにとって働きやすい環境が整っています。リモートワークは週2日まで可能で、 スタンディングデスクや複数の椅子(ITOKI等)からお気に入りの種類を選択することも可能です。毎週社内勉強会が開催され、社員や外部エンジニア(技術書の出版実績あり)による相互レビュー、技術書の貸出なども行われています。  ★裁量権の大きさ 新規プロダクト開発がミッションとなるフェーズのため、役職年次関係なく新機能やサービス改善の提案を行うことができます。また、オールインハウス組織のため他職種と非常に近い距離でお互いの視点からアイデアを出し合って改善を進めていくことも可能です。リーダークラスへのキャリアパスも用意されています。

ポジション

職種
・CTO候補
役職
CTO

配属先

部署名
プロダクト部

開発環境

開発言語
TypeScript
フレームワーク
Ruby on Rails、Next.js、React
DB/DWH
Elasticsearch、MySQL
クラウド
AWS
CI/CD
GitHub Actions
構成管理ツール
Terraform
その他ツール、サービス
GitHub、Slack

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
10:00〜19:00

残業時間

固定残業時間
月50時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都渋谷区道玄坂2-16-4野村不動産渋谷道玄坂ビル 4F, 6F
勤務地補足
・リモートワーク:有(週2回)

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策特記事項
事業所近隣に喫煙所あり

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

年間休日日数
120日
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当

その他

その他
書籍購入補助制度
その他補足
●部活制度 ●コーヒーお菓子のみ食べ放題 ●MVP制度あり ●モニター2台貸与 ●MacBookPro貸与

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX