ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【基幹システムエンジニア】業界最大手の自社サービス/第二創業期としてスピード感を持って成長中/リモートワーク・裁量労働制など柔軟な働き方が可能

年収

500万円〜900万円

勤務地

東京都

職種

フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
自社サービスあり
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
【募集背景】 当社は、2020年のLINE株式会社との資本業務提携による大型の資金調達を皮切りに、コロナ禍による非対面の流れの追い風もあり、MAU約800万人、加盟店10万店超と事業規模を拡大させてきました。 現在、「再成長フェーズ」と位置付け、さらなるフードデリバリーの基盤強化を行いながら市場・トップラインの成長を追求し、クイックコマースプラットフォームとして、フードデリバリーサービスからライフインフラへ、大きな変革期を迎えています。 "レガシー脱却、更なる拡張性の高いシステムへ" プロダクト開発では、積極的な刷新によるシステムの向上、モダン技術への移行を推進しています。 ここ数年間で、稼働率99.9%のSLA実現や、マイクロサービス化、クラウド移行などの改善を行ってきましたが、こうした改善はまだまだ道半ばです。 より拡張性の高いシステムへ進化させるため、ともに出前館の成長をリードしていく仲間を求めています。 【業務内容】 『出前館』の基幹システム開発において、社内管理システムや経理支援システムの開発を行っていただきます。 所属となる業務システム部では、出前館の基幹システム開発運用全般を担っており、『自動化』『効率化』をミッションに、オーナーシップをもって、設計~開発まで取り組んでいます。 ・Spring Bootを用いたサーバーサイドの開発 ・Reactを用いたフロントエンドの開発 ・TerraformによるAWSを用いたインフラの構築・運用 ・マイクロサービス化された他コンポーネントとの各種仕様検討調整 【ポジションの魅力】 ・加盟店数10万店舗、年間配達数1億8600万件以上のプラットフォームサービスの中で、システム連携や関わるステークホルダーも多く、様々な難易度の高い課題に取り組んでいただけます。 ・バックエンドに限らず、フロントエンドやインフラまでフルスタックな開発、またマイクロサービス化された他コンポーネントとの各種仕様検討調整まで幅広く関わっていただくことが可能です。
仕事内容の変更範囲
会社の定めるすべての業務(在籍出向を含む)

必須条件

必須条件
・Java・KotlinでのSpring bootによる開発経験 ・React、JavaScript、TypeScriptなどを用いた開発経験 ・Oracle、MySQL等のRDBMSを利用した開発経験 ・Webアプリケーション開発の知識と経験
求める人物像
・コンピュータが好き ・コミュニケーション能力が高い ・各方面のドメイン知識の吸収ができる ・自分で考えて行動が出来る方

歓迎要件

・基幹システムの開発経験 ・AWSによるアーキテクチャ設計及び運用の経験 ・Terraformによる開発経験 ・技術選定、アーキテクチャの設計経験

想定年収

想定年収
500万円〜900万円(給与形態:年俸制)
想定年収補足
所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です)
月給
416,700円〜750,000円
固定残業代
102,100円〜178,500円

おすすめポイント

★業界シェアNo1「出前館」のサービスに携われる アクティブユーザー数800万人超、加盟店舗100,000店舗以上の業界最大手のフードデリバリーサービスを運営しています ★第二創業期として急成長! 2020年にLINEグループと資本業務提携を迎えたことで第二創業期として急拡大。2021年9月にはZホールディングス含む複数社から800億円を超える大型の資金調達を実施! ★定番の技術だけでなく最新の技術に触れる 出前館は、ニューノーマル時代の中でフードデリバリーの日常化を目指し生まれ変わろうとしています。それに伴い、テック企業へと大きく変貌を遂げるため開発規模を拡大しています。 新しい組織のメンバーとして今あるシステムの改修だけではなく新しいサービスプロジェクトやアーキテクチャ刷新プロジェクトにかかわっていくことができます。 * 拡大する需要に対応できる、スケーラビリティの高いシステムの構築 * AI を活用した高効率な配送システム * 飲食店のローカルマーケティング基盤の構築 ★充実した福利厚生 ・子育て支援制度 ・リモートワーク制度 ・リゾート施設 ・誕生日休暇 など働く環境にこだわった制度や独自の福利厚生が充実しています!

ポジション

職種
・フロントエンドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、Kotlin
フレームワーク
Spring Boot
DB/DWH
Redis、MySQL、Oracle
サーバ/API
Open API(Swagger)、GraphQL、gRPC
クラウド
AWS
仮想化環境
Docker
CI/CD
GitHub Actions、Jenkins
監視ツール
New Relic
構成管理ツール
Terraform

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
10:00〜18:30
就業時間補足
・コアタイム無し
フレックスタイム
7:00〜22:00

残業時間

固定残業時間
月40時間
平均残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27-5リンクスクエア新宿11階 (最寄駅:JR/東京メトロ各線「新宿駅」徒歩5分 JR各線/都営大江戸線「代々木駅」徒歩5分 東京メトロ丸の内線/副都心線「新宿三丁目駅」徒歩1分)
勤務地の変更範囲について
会社(出向先の会社を含む)の定める事業所・場所

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
・原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)

制度

財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度、時短制度
職場環境補足
・服装自由 ・時差出勤制度 ・リゾート施設 ・ベネフィット・ワン会員 ・「出前館」割引クーポン

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・誕生日休暇
育児・介護
育児休暇、育児のための時短勤務、産前産後休暇、看病休暇、育児支援制度
育児・介護補足
・子育て費用補助制度(月上限5万円)

諸手当

諸手当
通勤手当、リモートワーク手当

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX