ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【WEBディレクター】成長環境/社会へのインパクトが大きい/経営層に近い/社員の平均年収1000万越え

年収

600万円〜1,200万円

勤務地

東京都

職種

Webディレクター

土日祝日休み
リモートワーク
技術試験なし
選考が短い
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
クライアントのWEB・ECサイトやアプリにおける、全体プロデュースやプロジェクトマネジメントを担当いただきます。各種制作開発案件における企画立案から実装、その後の運用まで一貫してプロデュース・プロジェクトマネジメントを担います。制作開発プロジェクトのリーダーとして、クライアントとのコミュニケーションはもちろんのこと、社内のエンジニア・デザイナー、社外の制作会社や開発会社と協業し、プロジェクトを推進していただきます。従来のWEB制作手法に加えて、弊社CXプラットフォームである「KARTE」も活用し、弊社グループの多くのチーム・メンバーと協業しながら、プレイドならではのWEB・ECサイトやアプリを実装していきます。 業務内容の一例 ・WEB・EC制作・アプリ構築における全体プロデュース・企画・提案 ・制作業務におけるの要件定義やサイト設計の推進 ・社内メンバーや社外関係箇所のディレクション業務 ・WEB・EC・アプリの運用更新やアクセス解析による改善提案 ・KARTEを使ったWEBマーケティング施策立案 ポジションの魅力 各領域のスペシャリストとともに、WEBやアプリ、ECサイトの制作開発ディレクションだけでなく、KARTEを使った施策のディレクションにも携わることができます。またKARTEで、ご自身がディレクションした施策がその後実行されどのようなインパクトをもたらすことができたのかを確認することができるのも当社のWEB・EC・アプリディレクターの魅力です。 業界を問わず、大手企業をクライアントに多様なテーマのプロジェクトが経験できます。 クライアント企業の目先のCV向上にとどまらず、上流の顧客戦略の立案から関与することができるため、デジタルマーケティングの施策改善にとどまらず、新規サービス開発の実行に関わることが可能です。 KARTEほかプレイドが提供するSaaSプロダクト郡に蓄積されるデータを活用し、プレイドならではの、深い顧客インサイトに基づく顧客体験の提案・サービス改善の提案が可能です。 プロジェクトを通じて、新規ユースケース創出や顧客インサイトのフィードバックを行うことで、プレイドのSaaSプロダクトの改善・開発に関与することもできます。
仕事内容の変更範囲
業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり

必須条件

必須条件
・広告代理店や制作会社におけるプロデューサーやプロジェクトマネージャーとしてのWEB・EC制作、アプリ構築の実務経験(を3年以上お持ちの方) ・WEB・EC・アプリの運用ディレクションの実務経験(を3年以上お持ちの方) ・WEB・アプリ・ECの制作/リニューアルの提案及び提案書作成の経験 ・Google Analyticsなどのアクセス解析ツールを用いた効果測定と改善提案の経験
求める人物像
・プレイドおよびKARTEのビジョンに共感し、事業戦略を理解した上で、自身及び自社の成長に寄与いただける方 ・クライアントの事業成長・課題に対して真摯に向き合えて、中期目線で野心的な目標を掲げ、且つ、それらを楽しめる方 ・プロジェクトを完遂する圧倒的なオーナーシップ力のある方 ・難易度が高い課題に対し、ポジティブな姿勢で粘り強く取り組める方 ・必要に応じて柔軟に自身を変化させ、目的達成のために成長していける方

歓迎要件

・画面設計やワイヤーフレームの作成スキル ・Webマーケティング(SEO、SEM、SNSなど)に関するコンサルティング経験 ・SEOやアクセシビリティへの深い知見 ・CMS(Adobe Experience Manager、Sitecore、WordPress、microCMSなど)の導入や運用ディレクションの経験 ・デジタルマーケティング戦略の立案から実行まで関わった経験

想定年収

想定年収
600万円〜1,200万円
想定年収補足
・交通費全額支給(月2.5万円を上限とする) ・ご経験と能力等に応じて個別に決定いたします

おすすめポイント

★ミッション: データによる人の価値最大化 私たちは、人の発想力や柔軟性を活かすテクノロジーでデータと人の相互作用を促進し、データが社会を支えるインフラとなる世界を目指しています。 ★プロダクト: KARTEシリーズ KARTE - 2015年3月にリリースされたCXプラットフォーム。100億ユーザーのデータを解析し、秒間最大10.5万イベントに対応するリアルタイムSaaS。 KARTE for App - 2018年3月リリース。アプリユーザーにカスタマイズされた体験を提供。 KARTE Datahub - 2018年12月リリース。社内外のデータを統合し、迅速なアクションを可能にするプラットフォーム。 ★待遇と職場環境 1.年収レンジ - メガベンチャーよりも高く、非常に高い年収レンジを提供しています。 2.エンジニアのレベル - 在籍しているエンジニアは業界内でも高い技術レベルを持っています。 ◆弊社からのおすすめポイント 1)年収レンジが非常に高い企業で、エンジニア・PMなどを含めた全社員の平均年収が1040万円です。 2)プレイド社の平均年収はこれまでに経験がなくても転職市場において希少性が高いと言われている、SaaSのプロダクトのプロジェクトマネジメントの経験を積むことができ、併せて最新の技術・開発手法についても知見を得られる環境です。

ポジション

職種
・Webディレクター

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
フレックスタイム
7:00〜22:00

予定勤務地

予定勤務地
東京都中央区銀座6-10-1
勤務地補足
リモートワークについて ・出社とリモートワークを取り入れたハイブリッド型の勤務形態です。中長期的なビジョンの達成に向けて最適な方法を思考し続けており、会社やチームの状況を踏まえて一定日数の出社をリクエストすることがあります。 ・現状ビジネスサイドは原則週3出社となっています
勤務地の変更範囲について
会社の定める場所

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(喫煙室設置)

制度

職場環境
リモートワーク制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、慶弔休暇
休日・休暇補足
・PLAY-AID Holiday

諸手当

諸手当
通勤手当
諸手当補足
※通勤手当は月2.5万円を上限とする

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 1回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
1.書類選考 2.一次選考 通常は面接1-3回もしくは複数回の場合もあります オンラインでの実施も可能です 3.リファレンスチェック 面接だけでなく、より多面的に候補者の方を理解するために実施しています 最終面接へ進む全ての候補者に依頼しています. 4.源泉徴収票のご提出 最終面接へ進む全ての候補者に依頼しています. 5.最終選考 基本的にはオフラインでの面接になります
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX