ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【〈自社サービス/リモート中心〉WEBディレクター [ 医療キャリア ]】フルリモ率95%/介護・ヘルスケア領域の自社開発企業/プライム上場

年収

500万円〜810万円

勤務地

東京都

職種

Webディレクター、UI・UXデザイナー

土日祝日休み
自社サービスあり
リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
【募集背景】 ◆ナース専科のデザイナー募集背景 ナース専科は、2024年8月に「ナース専科」ブランドへの統合を実施し、現在リブランディング及び、認知/プレファレンス向上、ひいては売上貢献のために、デザインの力がより一層求められるフェーズです。 看護業界はデザイン優位性を取得しているサービスが圧倒的に少なく、その分デザインの力で解決できる部分がたくさんあり、 WEBサイト、DTPに留まらず、ガイドラインやトークンコンポーネントなど、ブランド構築の礎を作るタイミングのため、 ディレクター/デザイナーとして、貴重な経験を積める環境となります。 チームとしても立ち上げ直後となり、ここからより事業及び看護師業界への貢献の目的に、追加人員での募集となります。 ◆事業の目指す先 当社のキャリア事業は、単純に「従事者不足の業界に人材を斡旋してマネタイズする」というコンセプトではなく、「医療・介護/障害福祉領域における根本的な人材不足を如何にして解消・緩和するのか」の一環として展開しております。 そのため、キャリア事業以外にも他業界からの人材流入促進のための資格取得支援/スクール運営や定着支援、スキル・キャリアアップ情報を提供するコミュニティサイト運営など多彩な事業・サービス展開に取り組んでいます。 全国の看護師の約50%が登録する『ナース専科 転職』をはじめとする約20サービスを展開していますが、今後さらに復職支援や定着支援等の周辺領域へも事業を拡大し、業界へのより大きな貢献を目指していきます。 ◆ミッション ナース専科のブランドとサービス体験をデザインの力で最大化し、事業成長に貢献することがミッションです。 ◆業務詳細 以下をお任せします ・「ナース専科」のあらゆるタッチポイント(サイト、広告、SNS、チラシ、パンフレット等)において、よりリッチな視覚コミュニケーションのクリエイティブディレクション業務(デザイン、UI/UX、コピーライティング等) ・WEBマーケティング領域(広告、SEO、CRM、SNS)のチームと連携し、事業成長を目的としたクリエイティブ施策の策定、実行。 ・ステークホルダーを深く理解した上でのコミュニケーション戦略策定~実行(ユーザーリサーチ、UI/UX改善等) また、ご経験やご志向性、今後の役割拡張として、以下もお任せしていきたいです。 ・TVCM、SNS、タレント起用といったブランド認知およびプレファレンス向上のためのクリエイティブディレクション業務 ・立ち上げ期であるデザイン組織の拡大 ・サービスサイトやメディアサイトのデザインをリードし、ブランドアイデンティティ強化のためのリニューアルや改修を推進 【仕事のやりがい・働く魅力】 ・事業やマーケティング、カスタマーサクセスとの距離が近く、数値やユーザーの声をキャッチアップしながらものづくりの経験ができる ・看護業界はデザイン優位性を取得しているサービスが圧倒的に少なく、その分デザインの力で解決できる部分がたくさんありチャレンジングな領域 ・デザイン組織拡張フェーズのため、組織を軌道に乗せる経験及び、裁量を持った仕事が可能 ・ブランド統合直後のため、TVCMやブランディングデザイン、ガイドライン策定など希少な経験を積める組織フェーズ 【将来のキャリアパス】 当社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、 専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。 また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、 幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。 そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。 <キャリアイメージ> ・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める ・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く ・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する ・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う キャリアパスの正解は一つではありません。 あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。
仕事内容の変更範囲
事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある

必須条件

必須条件
【以下、①②のいずれかをお持ちの方】 ①事業会社もしくは広告代理店で、Webサービスの企画・デザインのディレクション経験をお持ちの方 ②事業会社もしくは広告代理店で、プロモーションチャネル(リスティング、アフィリエイト、ディスプレイ)やSEO戦略、コンテンツ(サイト構造、コンテンツ設計、KPI/KGI 設計、オペレーション、記事制作)における企画や実行のご経験をお持ちの方
求める人物像
◆本ポジションを担う方に期待したいこと ・ユーザーに共感しながら論理性と客観性を持ってデザインを提案し実施できる能力 ・POやマーケターと協力しながら、主体的に動ける行動力とコミュニケーション能力 ・ユーザーファーストな誠実さと、周りの意見を尊重できる謙虚さ、主体的に動ける行動力 ◆エス・エム・エスにフィットする方 ・自ら率先して役割を広げ、挑戦を通じてさらなる自己成長を追求できる方 ・環境や状況の変化に柔軟に対応し、前向きに考え行動できる方 ・他者に対して真摯で丁寧な対応ができ、社会的な責任を意識した行動が取れる方 ・不確実な状況でも自ら考え、意思決定を行いながら前進できる方 ・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方

歓迎要件

・Webサービスおよびプロモーションのデザイン実務経験 ・ブランド立ち上げ・運用経験 ・ユーザーリサーチやユーザビリティテストを設計し、実施した経験 ・ブランディングにまつわるデザインの経験 ・デザイン組織のリーダーやマネジメント経験 ・動画コンテンツのディレクション経験 ・SNS(Instagram、YouTube、Tiktok)等の運用経験等)の運用経験

想定年収

想定年収
500万円〜810万円
想定年収補足
・賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給 ・基本給 :309,567円~501,525円 ※1 ・職務手当:107,100円~173,475円 ※2 ※1 基本給708,334円~1,166,667円は管理監督者とする ※2 時間外労働の有無に関わらず、45時間分の固定残業代を職務手当として支給 超過分は超過勤務手当として別途支給 管理監督者は職務手当を含まず、月額は年収を12分割した金額を基本給として支給
基本給
309,567円〜501,525円
賞与・昇給
昇給:1回

おすすめポイント

★少人数チームによる裁量の大きさ 各事業部でエンジニアの人数が少ないため、技術選定からフロントエンド、サーバーサイド、クラウドインフラに至るまで幅広く携わることができます。事業部を兼任する可能性もあり、新規事業の立ち上げから成長までを経験しやすい環境です。 ★意思決定のスピード 少人数チームなので、他の大手企業やスタートアップよりも意思決定が速く、裁量が大きいです。役割や業務内容が限られて定型的な業務に縛られることなく、幅広い技術に関わることができます。 ★マーケティングやセールスとの連携 マーケティングやセールスチームとの距離が近く、事業全体の風通しが良いです。 ★東証一部上場と確実な成長市場 東証一部上場の安定した経営基盤と、数十年単位で成長する医療・介護市場で事業開発に専念できます。 ★働き方の安定 体育会系ではなく、できるだけ残業しない社風です。スケジュールが厳しければ、人員を増やすなどして無理をせずに開発を進める考え方です。

ポジション

職種
・Webディレクター ・UI・UXデザイナー

配属先

部署名
医療キャリア事業本部 ナース専科マーケティング推進部 クリエイティブ
部署の特徴・業務環境
【配属部署】 2024年に売上とブランディングでの事業貢献を目的として立ち上がった新規チームとなります。 現在は正社員2名、業務委託6名のチーム構成となっており、価値提供範囲拡大に向けて、組織拡大を予定しています。 【開発環境・利用ツール】 ・デザイン作成: Illustrator, Photoshop, Figma ・コミュニケーション: Slack, Google meet, Zoom, miro ・ドキュメント: Backlog, esa, notion

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:30〜18:30
就業時間補足
※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある
コアタイム
12:00〜16:00

残業時間

固定残業時間
月45時間

予定勤務地

予定勤務地
〒105-0011 東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー
勤務地の変更範囲について
記載の勤務場所および会社の指定する場所とする

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

制度

財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度、OJT制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、アニバーサリー休暇、慶弔休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、育児支援制度、介護休暇、看病休暇
育児・介護補足
・妊婦特別休暇 ・ベビーシッター利用補助制度

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当
諸手当補足
・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給)

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 2回
選考情報補足
書類・ポートフォリオ(デザイナーのみ)選考→面接2~3回→オファー ※面接回数は状況に応じて変動する可能性がございます。 ※ご推薦時、ポートフォリオのご提出をお願いいたします※
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX