ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Webエンジニア/AI導入(東京)】シェアNo.1のSaaSプロダクト運営/積極的なAI活用/安定した経営基盤

年収

678万円〜966万円

勤務地

東京都

職種

サーバーサイドエンジニア、AIエンジニア

リモートワーク
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
【採用背景】 楽楽精算開発部では、今期からAIを活用した楽楽精算の機能開発のPoCを行っています。 既にAI活用のロードマップが作成されており、今後AIを活用した機能を積極的に増やしていく予定であることから、開発体制の強化にも力を入れています。 今後よりスピード感を持って実装を進めるため、楽楽精算のAI活用プロジェクトにおけるWebエンジニアの方を募集することとなりました。 「AIを用いて経費精算におけるフローのどの部分を効率化できるのか」「生成AIを活用して何が実現可能なのか」等、企画・調査段階から携わって頂き、実際にAPIの実装までをお任せします。 【具体的な業務内容】 1.開発テーマの選定・調査       -お客様課題や製品課題の分析と改善アクションの策定(PdMと連携)   -最新技術の調査・検証 2.AI機能の開発  - 要件定義-設計-開発-テスト-リリース業務まで 3.開発成果物レビュー  - 設計レビューやコードレビューの実施 【過去のAIプロジェクト事例】 ・画像処理/OCR機能(領収書読み取りアプリ) ・ICカードを利用した交通費精算の入力予測 【開発体制】 楽楽精算 AI開発チーム ┗AI開発エンジニア 2名 ┗Web組込みチーム ※今回募集ポジション ┗PdM:2名 【カルチャーマッチする方】 ・新しい技術に対して主体的に情報収集することが好きな方 ・課題設定を自ら行って推進し、結果を出した実績がある方 ・周囲とコミュニケーションを取りながら業務を円滑に進められる方 【サービスの特徴】 複数のSaaSを提供しており各製品をそれぞれ強化することにより幅広く使われる製品開発を進めています。製品の一例ですが、中堅企業向けバックオフィス業務改善に注力し、特定顧客のカスタマイズは行わず、広く使われる製品づくりを目指しています。多くのお客様の痛みを解決できる領域に力を注いで拡げていき、製品単位においてはそれぞれひとつでも十分に業務に役立つような機能や使い勝手の強みを持たせていきます。 ラクスの役員はエンジニア経験者が多く、製品開発を重要な経営の中心の一つと捉えています。 【ポジションの魅力】 ・比較的新しい開発チームとなるため、今後、チームのコア人材として活躍していただけます。 ・『皆で良いものを作っていく』風土環境が整っています。 ・経営者のほとんどがエンジニアリング経験者の為(6人中4人)、エンジニアの意見が理解されやすい環境です。
仕事内容の変更範囲
本人の能力・適性および事業運営上の必要性に応じ、会社の定める業務に変更する場合があります。

必須条件

必須条件
(以下いずれも必須) ・Webアプリケーションの開発経験5年以上 ・Javaを用いた開発経3年以上

歓迎要件

・要件定義など上流工程のご経験 ・PdMやエンドユーザと直接コミュニケーションを行ったご経験 ・AI等の新技術に対して自発的な学習や情報のキャッチアップを行っている方 ※SIer、SES出身者も多く、大歓迎です

想定年収

想定年収
678万円〜966万円(給与形態:月給制)
基本給
338,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(5月)
固定残業代
57,500円〜

おすすめポイント

★積極的なAI活用 株式会社ラクスは2025年5月に専門組織「AIエージェント開発課」を設立するなどAI活用を積極的に推進しています。「楽楽精算」ではAI-OCRによる領収書読取や入力予測で経費精算を効率化しており、「楽楽販売」「楽楽電子保存」でも発注書や請求書といった帳票を読み取り必要な項目を自動でデータ化することで受注処理や帳票保存業務における入力作業を大幅に効率化しています。社内の問い合わせ対応を効率化するためのAIチャットボット「チャットディーラーAI」も開発するなど、生産性向上に努めています。 その他、NotebookLM、Devin、LangChain、PerplexityなどのAIツールを導入しております。 ★トップレベルの技術習得が可能 国内で先駆けてSaaS事業を行い、培ってきた技術・ノウハウがあるため、業界でもトップレベルのWebアプリケーション開発技術を身につけることができます。また、企画、開発、営業、サポートをすべて社内で行っているため、エンジニアもユーザーの声に触れる機会が多く、UX向上を意識した開発を行うことができます。 ★ワークライフバランスを重視した働きやすい環境 社内での私服勤務が可能です。ラクスマイル制度という子育て世代のための選択型就労制度を導入しており、保育園などの送り迎えに合わせた出勤・退勤時刻の調整、時短勤務ができます。そのほか、小学校3年生までのお子様がいる世帯を対象としたベビーシッター利用時の割引ができる制度もあります。 ★多様な成長機会 外部技術カンファレンスへの登壇・協賛も積極的に取り組んでおり、顧客志向をテーマにしたワークショップ等部署横断の勉強会も積極的に開催しています。ビアバッシュというエンジニア同士の交流会も開催されていて、新技術や主要な技術をキャッチアップし必要な時に迅速に行動できる体制も整っております。 ★多様なキャリアパスと広い視野 開発・インフラ・横断組織と多様なポジションがあり各領域で専門性を深められる環境です。内製化されておりプロダクトを丁寧に育てることで自身が携わる愛着のある機能を増やすことができます。機能選定、仕様策定、設計、開発、運用の多様なフェーズで活躍でき、広い視野を持つことができます。上流工程から下流工程までに携われるチャンスがあり、自分がやりたいことにチャレンジできます。

ポジション

職種
・サーバーサイドエンジニア ・AIエンジニア

開発環境

開発言語
Java、JavaScript
フレームワーク
Spring Boot、jQuery、SAStruts
DB/DWH
PostgreSQL
サーバ/API
Apache
仮想化環境
Docker
CI/CD
Jenkins
OS
Linux、Windows Server
その他ツール、サービス
GitHub、RedMine

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00

残業時間

固定残業時間
月20時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11アグリスクエア新宿
勤務地の変更範囲について
会社の定める場所

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
関東ITソフトウェア健康保険組合
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

休日・休暇

休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・シックリーブ ・時間休暇 ・特別休暇 ・生理休暇 ・母性健康管理休暇 ・バックアップ休暇
育児・介護
育児のための時短勤務、介護のための時短勤務、産前産後休暇、看病休暇
育児・介護補足
・ベビーシッター補助制度

諸手当

諸手当
深夜・休日勤務手当、通勤手当、出張手当、家族手当
諸手当補足
・赴任手当

その他

その他補足
・私服通勤 ・社内サークル ・社内交流イベント

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX