ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Linux組込みソフトウェア開発エンジニア】最先端医療機器の研究開発型ベンチャー/緑内障検査などの検査機器開発/週3リモート可/フレックス制度有/年休125日

年収

602万円〜840万円

勤務地

東京都

職種

組込・制御エンジニア

BtoB向け
技術試験なし

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
当社が開発製造をおこなっている緑内障などの検査を実施する視機能評価機「アイモvifa」に準ずる研究開発中の新製品の組込みソフトウェアの開発、将来の技術基盤となる基礎技術開発 (具体的には) ■Linux環境下での組込みソフトウェア開発 ・組込みシステム向けソフトウェアの設計とコーディング ・ソフトウェアの機能テストとデバッグ。システムの安定性と性能の最適化。 ■GUIを持つソフトウェアの開発 ・OpenGL等を用いたGUIの設計と実装。ユーザーフレンドリーで直感的なインターフェースの構築。 ・GUIのパフォーマンスを最適化。 ■ソフトウェア開発プロジェクトの全般管理 ・企画及び要件定義から、実装・評価、サポート体制の構築まで一貫してコントロール 組込みアプリ開発以外でも、例えばVC++、C#、JAVAなどの開発言語を使ったソフトウェア開発にもチャレンジいただけます。 【採用背景】 当社は販売する視機能評価機「アイモvifa」の販売好調により業容の拡大が続いております。昨年度より米国への販売も開始し、今後欧州、アジア、中南米、中東など全世界への販売展開を予定しております。 また当社は2026年中のIPOを目指して、今期(2025年3月期)よりN-2期に入ります。 これら生産量の増加、販売地域の拡大や製品ラインナップの充実などを行うため、ソフトウェア開発部門を更に強化していくこととなりました。 ・視野機能評価機「アイモvifa」とは 従来の視野検査の問題点を徹底的に分析改善し「視野検査をもっと『ラク』に」を目指して、コンパクト設計をコンセプトに、より正確に、よりスピーディに信頼性の高い視野検査を実現する眼科診断機です。 当社独自の技術により両眼解放、暗室不要というリラックスした検査環境を実現し、オリジナルプログラム(「24plus」「EXモード」)の導入により正確でスピーディな検査(コントラスト感度検査対応可)を実現いたします。 その他にも「電子カルテシステム連携システム」により院内ネットワークとのスムーズなデータ連携を実現いたします。 またアイモシリーズとして眼科向け以外に健診施設向けに「アイモscan」のラインナップもございます。 【ポジション】 組込みソフトウェア開発エンジニア 視機能評価機の製造販売を行う研究開発型ベンチャー企業で既存製品・新製品の組込みソフトウェア開発、医療用ソフトウェア開発 【配属部署について】 技術本部_開発部:11名 (技術本部長は取締役CTO、技術本部内の開発部の配属となります。開発部は部長1名、課長2名、担当8名)

必須条件

必須条件
・ソフトウェア開発経験のある方 3年以上 ・C言語/Linuxでの開発経験 ・C++を用いたGUIアプリ開発実務経験 ・組込みソフトウェアの基本設計レベルの設計経験 ・基本的なPCスキルをお持ちの方

歓迎要件

・Linuxカーネルについての知識 ・Linuxデバイスドライバ、ミドルウェア、アプリケーションの開発経験 ・Debian/Ubuntu上での開発経験 ・Go/Python/C/C++いずれかでの開発経験 ・英語での文書作成等

想定年収

想定年収
602万円〜840万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※上記年収はあくまでも目安です。前年収考慮の上、決定致します。 ※残業代含まず
月給
430,000円〜600,000円
基本給
430,000円〜600,000円
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:1回

おすすめポイント

★社会貢献性の高い医療機器開発に携わることができること 緑内障検査をはじめとした視機能評価機「アイモvifa」という自社製品開発に携わります。 従来は暗室での実施かつ30分を要する緑内障検査が暗室不要かつ5分で検査可能となり、 患者様の負担を軽減しながら信頼性の高い検査を可能にした機器です。 販売好調により業容の拡大が続いており、米国への販売も開始し、今後欧州、アジア、中南米、中東など全世界への販売展開を予定しています。 ★医療機器という成長性の高い分野であること 医療機器業界は高齢化社会の進展に伴い今後も安定した需要と成長が見込まれる分野です。景気変動の影響を受けにくいだけでなく技術革新も活発であり、常に新しい知識や技術に触れる機会があります。 ★柔軟な働き方ができること コアタイムが10:00~15:00までのフレックス制度が有り、週3日までリモートワークが可能です。月の残業時間も20時間以内で働きやすい環境です。

ポジション

職種
・組込・制御エンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00

予定勤務地

予定勤務地
東京都新宿区津久戸町3-11H1飯田橋ビル 3F (最寄駅:地下鉄 大江戸線「飯田橋」駅C1出口徒歩3分 地下鉄 東西線・有楽町線・南北線「飯田橋」駅B1出口徒歩4分 JR線「飯田橋」駅徒歩5分)
勤務地補足
■東京本社(最寄り駅:飯田橋) ■在宅勤務(テレワーク)制度あり(現状管理部は平均2日/週程度の出社) ・外部への常駐作業等は発生致しません。 ・月に1~2回程度の出張が発生します。

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

休日・休暇

休日・休暇
有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇

諸手当

諸手当
通勤手当

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX