ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【Webアプリ開発エンジニア(通信事業・社内システム設計開発)】国内最大級の通信事業を展開/主軸事業を基盤とした様々な新規事業/年間休日最大140日

年収

583万円〜958万円

勤務地

東京都

職種

ネットワークエンジニア、インフラエンジニア、社内SE

自社サービスあり
副業OK
モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
【ミッション】 システム開発を通してNWインフラの早期導入・安定運用を実現し、事業貢献します 【主な業務】 社内システム開発業務全般(要件定義・設計・開発・試験)およびプロジェクトマネジメント業務 【具体的な業務】 ・Webアプリ開発業務における管理業務の全般(進捗/課題/品質/コスト) ・ベンダー開発では上流工程(要件定義/基本設計)、内製開発では全開発工程 ・ユーザー部門や運用部門などのステークホルダーとの折衝/調整 【仕事の魅力】 〈魅力的なプロジェクト〉 ・大きなプロジェクト(5G展開、新プロダクト、システム刷新など)を通してプロジェクトマネジメントの経験が積めます ・システム開発を通してソフトバンクの巨大なネットワークの早期構築と安定運用による社会貢献を実感できます 〈自由度の高い開発業務〉 ・社員がユーザーなのでFBがすぐもらえたり、システム側から新規機能の提案ができます ・ベンダー開発から内製開発まで幅広いチームで経験が積めます 〈多様なキャリアパス〉 ・システムエンジニア以外にも多様なキャリアパスが描けます(AI、ネットワーク、プロダクト、デバイス、営業、他領域など) 【採用部門 概要】 通信事業における基地局建設の業務システムの設計開発をしています
仕事内容の変更範囲
会社内でのすべての業務

必須条件

必須条件
以下全てにあてはまる方 ・開発チームリーダーの経験3年以上 ・要件定義/基本設計などの上流工程の経験2年以上、開発/試験などの下流工程の経験2年以上 ・PostgreSQL/Javaを利用した開発経験
求める人物像
・ソフトバンクの経営理念/ビジョン/バリューに共感した方 ・ソフトバンクの速い変化を楽しみ、前向きに業務遂行できる方 ・受け身ではなく能動的な姿勢をお持ちの方 ・さまざまなステークホルダーを味方にして円滑に開発業務を推進できる方

歓迎要件

・プロジェクトマネジメントやPMOの経験 ・iOSアプリ開発経験 ・通信事業(固定、BB、移動体、衛星など)の技術もしくはIT部門で業務経験があり、業務知識(無線の技術、プロトコル、電波法など)をお持ちの方

想定年収

想定年収
583万円〜958万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
(月給:基本給+勤務実績に応じた時間外手当+自己成長支援金[10,000円]+WorkStyle支援金[4,000円]、想定理論年収:月給+賞与+特別加算賞与+各種支援金) ※時間外手当は一般職のみとなり、かつ、実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算) ※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します ※自己成長支援金は対象外の等級もあります
※年収に賞与を含む
月給
345,750円〜500,025円
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:1回

おすすめポイント

★国内最大級の通信事業を基盤とし、さまざまな新規事業を創出し続けており、グループ内のスタートアップ企業では数多くのソフトバンクの社員が兼務や出向で活躍しています。少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大に繋がります。 ★サービスの規模が大きく、①大規模なデータを取り扱う②業務委託として参画しているエンジニアの数が多いため、希望する人はPM・PLなどのマネジメントの経験は積みやすいといった観点から、市場価値の高い経験を積むことができます。 ★年間休日数 124日に加え、入社1年目に11日、2年目に16日付与される年次有給休暇は非常に取りやすい環境で、年間休日が140日近くという方もいらっしゃいます。週2~3は在宅勤務が可能、中抜けで通院やお子様の送り迎えなども柔軟にできる環境です。 ★新規ビジネスを迅速に立ち上げるためには、ソフトバンク社の武器である高い営業能力に見合う技術力が必要です。グループ合計で1.4万人の技術者を有しているものの、さらなる事業成長のため、現在技術者を積極採用しております。

ポジション

職種
・ネットワークエンジニア ・インフラエンジニア ・社内SE

配属先

部署名
テクノロジーユニット統括 無線システム開発室

開発環境

開発言語
Java
フレームワーク
React、Vue.js、Angular
DB/DWH
PostgreSQL
OS
CentOS
その他ツール、サービス
GitLab、Slack、JIRA

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:00〜17:45
就業時間補足
原則、午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則正午~午後1時までの1時間) ※スーパーフレックスタイム制(コアタイム無し) ※勤務間インターバル制度

予定勤務地

予定勤務地
東京都港区海岸1丁目7−1東京ポートシティ竹芝オフィスタワー
勤務地補足
竹芝本社(東京都港区海岸)/リモートワークも可(在宅勤務・サテライトオフィスなど)
勤務地の変更範囲について
本社および国内外の支社、営業所、グループ内外の出向先事業所(テレワークを行う場所を含む)

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置、提携保養施設・スポーツ施設利用制度

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)
受動喫煙対策特記事項
就業時間内は禁煙

制度

財産形成
財形貯蓄、社員持株会制度、確定給付型企業年金、企業型確定拠出年金

休日・休暇

休日・休暇
有給休暇、ボランティア休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・ドナー休暇 ・ノーマライゼーション休暇(障がいのある方のための通院休暇) ・会社が指定する日(4/30〜5/2のうち1日)など
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、育児支援制度、介護休暇、パートナー出産休暇、看病休暇
育児・介護補足
・キッズ休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、慶弔見舞金制度、深夜・休日勤務手当

その他

その他
資格取得支援、副業OK、新規事業公募
その他補足
・福利厚生サービス会社(ベネフィット・ワン)提携 ・ソフトバンクおよびグループ会社向けの優待 など

選考情報

選考内容

選考情報
・技術試験あり ・オファー面談あり
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【ソフトバンク株式会社】ネットワークエンジニア・インフラエンジニア・社内SEの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント