ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【データエンジニア】5000億円規模の金融システムを自社開発/AWS・コンテナ等を駆使しDXを推進/金融未経験9割・20-30代が主役

勤務地

東京都

職種

データエンジニア

技術試験なし

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
【業務内容】 データエンジニアとして、主に以下の何れかの役割を担っていただきます。 ①ITアーキテクト ・全社対象のデータ基盤・分析基盤導入(AWS等のクラウド基盤・DWH・DataLake・DataHub、BIツール等) ・データ利活用ニーズの拡大に合わせた、上記データ基盤・分析基盤の機能改善・システム構成の企画立案 ・ユーザー側でのDWH性能モニタリングと性能改善クエリチューニングを実施(PDCA) ・製品選定POCを実施(アジャイル開発) など ②データプロバイダー(データ提供・最適化) ・全社対象のデータ基盤上のデータ管理 ・ETLツール*1を活用したデータパイプライン設計等、データエンジニア業務の上流工程 ・安定したデータ基盤の維持・向上 など *1 社内に散在する業務データを抽出・収集し、データ活用やシステム間連携ができるよう加工を行うツール ③データ企画・整備 ・各部門のビジネスニーズに基づくデータマートの企画・開発 ・データ起点でのシステム要件定義、業務プロセス最適化、データモデル設計のコンサルティング など 【成長機会】 世界有数のグローバル金融グループで、全社ビッグデータ基盤のアーキテクチャ設計や、多様かつ膨大なデータの活用と管理に超上流工程から挑むことができます。 【キャリアパス】 データ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケース、IT部門での経験を積みシステム戦略・デジタル施策等を推進するキャリアを歩むケース等があります。 【デジタル戦略統括部について】 MUFGではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。その実現のため、デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備と、コンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、ビジネス部門および本部各部のDX推進を支援・牽引しています。 【職場環境】 当部はキャリア採用の社員が多数活躍しています。在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。

必須条件

必須条件
①ITアーキテクト 以下、いずれかのご経験をお持ちの方(事業会社・外部委託先企業、どちらの立場でも構いません)。 ・DWH・データ基盤の企画・構築・運用経験(3年以上目安*) ・金融機関のシステム開発プロジェクトへ参画した経験 ②データプロバイダー(データ提供・最適化) 以下、いずれかのご経験をお持ちの方(事業会社・外部委託先企業、 どちらの立場でも構いません)。 ・DWH・データ基盤の企画・構築・運用経験(3年以上目安*) ・金融機関のシステム開発プロジェクトへ参画した経験 ③データ企画・整備 以下、いずれかのご経験をお持ちの方(3年以上目安*。事業会社・外部委託先企業、どちらの立場でも構いません)。 ・データ加工ツール(ACCESS、SQL等)を用いたデータ加工・集計業務の経験 ・金融機関でのデータ利活用経験

歓迎要件

①ITアーキテクト ・応用情報技術者試験取得相当の経験 ・クラウドのマネージドサービスを用いたインフラ基盤の構想策定や構築に携わった経験 ・大規模プロジェクト(100人月以上)で複数ステークホルダーとシステム要件などを折衝した経験 ・DWH性能モニタリング、大規模データチューニングを実施した経験 ・アジャイル・DevOpsの経験 ②データプロバイダー(データ提供・最適化) ・応用情報技術者試験取得相当の経験 ・システム関連プロジェクトの要件定義やプロジェクトマネジメント経験 ・AWS等クラウドの知識、経験 ・データベースに関するスキル ・データ開発を自ら行った経験 ③データ企画・整備 ・データベースの要件定義、設計、開発の業務経験 ・BIツールやPython、Rを用いたデータ分析の業務経験 ・業務/ユーザーの立場でのシステム開発プロジェクトマネジメント経験

ポジション

職種
・データエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(6ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
8:40〜17:10
就業時間補足
特定月末営業日については午後5時30分) 勤務時間: 7時間30分(特定月末営業日については7時間50分)

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区麹町
勤務地の変更範囲について
・勤務地は将来的な異動や部署移転等により変わる可能性がございます。

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

休日・休暇

休日・休暇
有給休暇、年末年始休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇、パートナー出産休暇

選考情報

選考内容

選考情報
・オファー面談あり ・面接 4回
選考情報補足
・面接回数は部門3回、人事部1回+オファー面談を想定しております。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX