ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

オープンポジション(Crypto Asset事業本部)

年収

1,500万円〜

勤務地

東京都

職種

オープンポジション

土日祝日休み
自社サービスあり
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
〈Crypto Asset事業本部について〉 CryptoAsset事業本部では、暗号資産の売買・管理・送金をはじめとしたサービスを提供し、ブロックチェーン技術の最前線で市場を拡大してきました。 当本部では、暗号資産交換業やIT企業経験者のみならず、証券会社、FX会社、コンサルティングファーム、SIer、会計事務所、法律事務所など、多様なバックグラウンドを持つ仲間が集まり、FinTech業界の最先端でのサービス提供と課題解決を推進しています。 【募集背景】 私たちは急速な事業拡大を続けており、特にNASDAQ上場後のさらなる飛躍を見据え、より複雑化・高度化する課題に対処するための新たな仲間を必要としています。今回は特定の役職を定めず、高い能力と経験をお持ちで、自らの得意領域と情熱を広範囲に活かし、新たな領域に飛び込む挑戦をしたい方を広く募集します。 【本部門における課題】 急速に変化する暗号資産市場に対応し、サービスの競争力を継続的に向上させる必要がある 各種規制やリスクに柔軟かつ迅速に対応し、コンプライアンスを確保しつつ業務効率化を目指したい 市場の成熟度に応じた新規事業やサービスの企画・立案を行い、市場全体を拡大させたい 高度な専門性を持つ人材が適切に配置され、組織として最大限のパフォーマンスを発揮できる体制を構築したい 【具体的な仕事内容】 Crypto Asset事業本部におけるオープンポジションのため、これまでのご経験を活かしてFintech・クリプト・暗号資産・Web3に関心がある方のご応募をお待ちしています。 面談・選考を通して具体的な業務を決定します。 (一例) 新規事業のマネジメント 社内外のコミュニケーション 【この仕事の魅力】 FinTech×Regulation が交差する“難易度S”領域での意思決定、法律・会計・技術を横断して課題を解く楽しさを得ることができる デイリーで数千万件規模のトラフィック/百億円単位の資産の移動をさばく 大規模・高信頼インフラ を舞台にしたサービス開発・運用の経験 裁量の大きさ=自己規律の大きさという考え方のもと、高報酬と高成長を等価交換にできる環境 経営直下で、最前線の意思決定に携わることができる FinTech・ブロックチェーンの最先端に触れ、革新的な価値創造に参加できる データドリブンな経営環境で、客観的かつスピーディな意思決定ができる 市場全体のパイを広げることを目的としたチャレンジングで刺激的なプロジェクトを多数経験できる

必須条件

必須条件
・得意領域でハードトラックを走り続け、今なお“飽き足りない”情熱を持っていること ・Lead ⇆ Player をスムーズにスイッチ し、肩書きより目的達成を優先できること ・高い報酬=高い自己規律 と捉え、成果に対して自分を厳しくマネジメントできる能力と姿勢 ・データドリブンかつ感情知性を備え、Disagree & Commit を実践できる能力と姿勢 ・複数のステークホルダーとのコミュニケーション能力、交渉力 ・自らの役割を広く認識し、あらゆる手段でサービスの顧客価値、事業価値を向上させることに取り組める能力と姿勢
求める人物像
・報酬や役職に限らない、仕事そのものの意義や面白さで動ける方 ・「高い報酬=高い自己規律」というプロフェッショナル意識を持ち、適切な緊張感を持って働ける方 ・困難な課題にも粘り強く取り組み、自ら環境を変える勇気を持つ方 ・チームやステークホルダーと共に前進することに喜びを感じられる方

歓迎要件

・暗号資産・ブロックチェーンに関する知見 ・高度なデータ分析力 ・Web / モバイルプロダクトの 0→1 立ち上げまたは 1→100 グロースをリードした実績 ・30名規模以上の 組織・P/L マネジメント 経験 ・金融/暗号資産/決済領域での RegTech・リスク管理 または アーキテクチャ設計 経験 ・年間10億円規模以上の 事業責任 または 予算オーナー 経験

想定年収

想定年収
1,500万円〜(給与形態:年俸制)
想定年収補足
月額賃金:1,250,000円(基本給952,381円+みなし残業40H分297,619円)〜 ※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします。 【給与条件】 年俸構成:月額(みなし残業40H分含む)×12ヶ月 賞与:業績連動型賞与有り(最大年2回、年俸とは別途支給)
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:2回

ポジション

職種
・オープンポジション

配属先

部署名
Crypto Asset事業本部

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
フレックスタイム制 ①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日 所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。 ②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる)
コアタイム
12:00〜15:00

残業時間

固定残業時間
月40時間

予定勤務地

予定勤務地
〒150-0044 東京都渋谷区桜丘町渋谷サクラステージSHIBUYAサイドSHIBUYAタワー27階 (最寄駅:各線「渋谷」駅 徒歩2分)
勤務地補足
原則出社

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

休日・休暇

年間休日日数
121日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
生理休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、介護休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、リモートワーク手当、住宅手当
諸手当補足
待機手当(夜間対応がある部門のみ)

その他

その他
書籍購入補助制度

選考情報

選考内容

選考情報
・オファー面談あり ・面接 3回
選考情報補足
書類選考→1次面接→2次面接→人事面談→最終面接→オファー面談 ※選考プロセス内でカジュアルに役員・メンバーとの接点を持っていただくことも可能です ※ご希望やご状況に合わせた選考フロー・スピードも相談可能です。応募時に記載ください
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX