ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【ソリューションアーキテクト候補】日本のIT人材の市場価値を上げたい!という思いで創業された日系IT企業/現年収+100万円以上の内定実績も多数あります/平均残業時間26h

年収

700万円〜1,500万円

勤務地

東京都

職種

サーバーエンジニア、AIエンジニア

技術試験なし

求人紹介動画

求人情報

仕事内容

仕事内容
社内横断の技術支援チームとして、最新技術の調査や技術的なサポートを通じてコンサルタントの業務品質・効率の向上を実現します。 また、社内向けシステムの開発を通じて、コンサルタントおよびコーポレートメンバーの業務効率化を推進し、全社的な生産性向上に貢献します。 【プロジェクト例】 社内・社外向けシステムの設計・開発(生成AIを活用したシステムを含む) 社内業務効率化ツールの開発・運用 最新技術の調査および社内への情報発信・技術ナレッジの共有 社内向け勉強会や技術研修の企画・講師 技術営業のサポート(提案資料作成、技術的な質問対応など) 【目指せるキャリア】 技術スペシャリストとして、最新技術の導入や技術戦略の立案を担うポジション 社内外のプロジェクトをリードするテックリードやプロジェクトマネージャー 生成AIやクラウド技術のエキスパートとして、社内外での技術発信や教育を行う役割

必須条件

必須条件
・Pythonでの開発経験(3年以上) ・TypeScriptでの開発経験(3年以上) ・Azureでの開発経験(1年以上) ・生成AIを活用したアプリケーション開発経験 その他 ・複数人でのオンサイト開発経験 ・週3日以上オフィス出社が可能な方 ・業務状況に応じて柔軟に残業対応ができる方
求める人物像
・新しい技術や知識の習得に積極的な方 ・チームワークを大切にし、周囲と協力しながら業務を進められる方 ・自ら課題を発見し、主体的に行動できる方 ・社内外問わずコミュニケーションを円滑に取れる方 ・技術を通じて業務改善や価値創出に貢献したい方

歓迎要件

・ReactやNext.jsなどのフロントエンドフレームワークの利用経験 ・DockerやKubernetesなどのコンテナ技術の利用経験 ・データベース設計・運用経験(SQL/NoSQL問わず) ・クラウド(AWS, GCP等)での開発・運用経験 その他 ・新しい技術やツールの導入提案経験 ・チームリーダーやメンターとしての経験

想定年収

想定年収
700万円〜1,500万円(給与形態:年俸制)
※年収に賞与を含む
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月)

おすすめポイント

★コンサルファームの中でも高水準の年収レンジ コンサルタントの品質が高さが売りであり、他のコンサルファームと比較しても高単価での案件獲得ができていることが特徴です。Big4に匹敵する年収レンジとなっており、一般的な日系コンサルファーム/シンクタンクと比較しても+100万円の年収提示となることも少なくありません。 【転職成功事例】 ・26歳男性 Sier出身:現年収600万円→800万円提示 ・28歳女性 SES出身:現年収450万円→700万円提示 ・31歳女性 Sier出身:現年収750万円→1100万円提示 ・32歳男性 ファーム出身:現900万円→1400万円提示 ・43歳男性 ファーム出身:現年収1400万円→2200万円提示 ★エンジニアにとって"とにかく市場価値の高い経験を積める"という魅力 「IT人材の市場価値を高める」 代表の金山泰英は日系総合コンサルティングファームの営業ポジションを勤める中で当時見てきたITコンサルタント/ITエンジニアの評価が低かったことに疑問を思っており、世界的に見ても日本のIT人材の給与や市場価値が比べ物にならないほど低い現状を変えたい!という思いでDirbatoを創業されました。 日本を代表するような事業会社からの案件を中心に保有しており、他のIT企業では積みづらいIT市場でも高く評価されるような業務経験を同社では積み上げていくことができます。 【キーワード】 システム企画/企画構想/グランドデザイン/アーキテクチャ設計/ベンダーマネジメント/技術選定/DX推進/顧客折衝経験/PL/PM経験 【入社の決め手 ~経験面~】 ■42歳男性 Sier出身者 「現職では二次請けの商流であることから元請けのクライアントから降りてきた要求に対して応えるような業務を中心に対応していました。より顧客に近い立場で、かつ技術選定フェーズから関与できる環境を求めていたことからDirbato社への入社を決めました」 ■27歳男性 Sier出身者 「メガベンチャーへ転職したいと思っていましたが今のスキルセットではどの企業もお見送りとなり、エージェントにコンサルファームをオススメしてもらいました。多くのメガベンチャー出身者が在籍しており、実際にDirbato社で経験を積んでから転職される方も多いと聞き、今後のキャリアのために今積める経験を取りたいと思い入社を決めました」 ■30歳男性 Sier出身者 「最上流工程~開発までできるエンジニアを目指しており、コンサルファームのシステム本部に入社をしました。ただ実態としては最上流工程はコンサルティング本部所属のコンサルタントが対応しており、システム本部所属である関係上一般的なSierと変わらない業務をこなしていました。システム企画/グランドデザインなどの最上流工程を経験できるコンサルファームを探しており、エンジニア出身者の方が非常に多く話の合うコンサルタントが多かったことからDirbato社への入社を決めました」 ★働きやすい環境(平均残業時間27h/リモートワークの導入) 高品質なアウトプットを売りにしていることもあり、在籍しているコンサルタント/エンジニアのレベルも高く、1人1人が生産性を意識して業務に取り組んでいます。 またチームでの参画体制が基本であることもあり、コンサルファームの中ではトップクラスに残業が低く、業界平均が60hのところ同社では27h(2024年実績)となっております。 またフル出社のファームが多い中でハイブリッドが主体の勤務形態となっております。 【入社の決め手 ~働き方面~】 ■32歳女性 ファーム出身者 「WLBが取れず業務の勉強時間を確保しづらかったこともあり、残業時間を徹底的に管理できているDirbato社に入社を決めました」 ■52歳男性 ファーム出身者 「炎上案件が多い環境でしたが、ワンプール制でもあり炎上案件にはコンサルタントを多くアサインしやすい環境が整っており、WLBを意識した働き方ができることが入社の決め手です」 ■33歳女性 Sier出身者 「要件定義以降の経験を積みたくてITコンサルに挑戦したいと思っていましたが、子供が生まれたばかりでもあり高すぎる稼働は避けたいと思っていました。この両軸を叶えられる点でDirbato社に入社することを決めました」

ポジション

職種
・サーバーエンジニア ・AIエンジニア

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

クライアント先に準ずる

予定勤務地

予定勤務地
〒107-6235 東京都港区赤坂九丁目7番1号ミッドタウン・タワー32階 ※クライアント先に準ずる
勤務地補足
本社もしくはクライアントサイト ※クライアントサイトは東京都内想定

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度

制度

財産形成補足
・付加給付金制度
職場環境
研修制度

休日・休暇

休日・休暇補足
・入社時特別休暇(入社時に5日間有給付与)
育児・介護補足
子の看護休暇

諸手当

諸手当
通勤手当

その他

その他
社内表彰、新規事業公募
その他補足
・全社交流会 ・部活動 ・キャリアカウンセリング制度

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社Dirbato】サーバーエンジニア・AIエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント