ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【プライム上場グループ/年間昇給率7.7%】基幹・業務システム開発のPM・PL<若手もベテランも活躍中/定年70歳・役職定年なし>/HOPES

年収

600万円〜1,000万円

勤務地

東京都

職種

プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)

リモートワーク
技術試験なし
選考が短い

求人情報

仕事内容

仕事内容
【概要】 金融、流通、製造、サービス、官公庁、自動車、情報通信など多様な業界で、お客様の基幹・業務システムの導入開発や保守開発のリード、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ・上流工程では、システムの提案や要件定義、基本設計 ・下流工程では、詳細設計、開発、テスト等、各工程のメンバー管理 ・保守開発では、プロジェクトリード、管理 多種多様なプロジェクトやポジションがあり、ご経験を活かして希望のキャリア像を叶えることが可能です。 人材育成や教育、組織のレベルアップに貢献したいという方も歓迎しております! 【プロジェクト例】 案件①:【メーカー向け】社内システム開発、保守 概要:基幹系(販売や在庫等)システムや、その周辺システムなど多岐にわたる業務 工程:要件定義~リリース、保守 言語/環境:Java、HTML、JavaScript、PowerPlatform/MS365 活かせるスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、プロジェクトマネジメント能力 案件②:【官公庁向け】公共向けシステムのモダナイゼーション 概要:老朽化したCOBOLシステムを、Javaシステムへ移行    旧システムのコード解析や、新システムの設計、開発、テスト 工程:要件定義~総合テスト 言語/環境:Java、COBOL、React、Oracle 活かせるスキル:大規模システムの導入経験、下流工程でのプロジェクトリーダー経験 案件③:【商社向け】販売、物流、在庫システムの導入 概要:販売、物流、在庫領域でのパッケージFit&Gapや、追加機能の設計・開発を行います。 工程:要件定義~リリース、保守開発 言語/環境:パッケージ(GRANDIT)、C#、SQLServer 身に付くスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、要件定義能力 エンドユーザーと近い距離でのプロジェクトを基本としており、 プライムでの受注や、大手SIerやコンサルファーム、エンドユーザーのシステム子会社からのご依頼となります。 プライム案件比率は年々増加し、今後も注力していきます。 <働く環境> ・WLBを整えながら安定して働ける環境です《残業:月10時間程度 リモート勤務:可能⦆ ・通常の有給休暇とは別に、入社日から有休5日付与されます ・チーム作業のため、コミュニケーションは活発に行っております ・スキルアップ支援のためのオンライン学習環境があります ・資格取得奨励金制度もあり、難易度に応じて報奨金が出ます ・SHIFTグループとして、確定拠出年金制度、ふるさと納税応援制度、産前・産後休暇、育児休暇など福利厚生も充実 ・そのほか、社員の意見を反映し、積極的に職場改善を行っております! 【募集背景】 売上過去最高記録を更新している当社では、今まさに第二次創業期として準大手から中堅規模の企業に特化して、プライム案件やERP導入案件、DX推進案件の拡大に注力しております。 年間120%成長を続けており成長の過渡期にある中で、会社と共に成長いただける方を募集いたします!
仕事内容の変更範囲
IT開発関連業務

必須条件

必須条件
・基幹系/業務系システムの要件定義、基本設計の経験 ・開発SEのご経験 ・開発PJでのリーダーのご経験 ・顧客折衝のご経験 ※情報システム部門でも、外部への開発委託ではなく内製開発はOKです

歓迎要件

・プログラミング開発能力(Java、C#、COBOL、C++、Python等) ・プロジェクト管理経験(進捗管理、品質管理、見積等) ・金融、流通、製造、官公庁のPJ経験

想定年収

想定年収
600万円〜1,000万円(給与形態:年俸制)
賞与・昇給
昇給:2回
固定残業代
130,200円〜

ポジション

職種
・プロジェクトマネージャー(PM) ・プロジェクトリーダー(PL)

配属先

部署名
ITソリューション本部

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00
休憩時間
12:00〜13:00

残業時間

固定残業時間
月45時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都中央区新川1-3-17新川三幸ビル7階 (最寄駅:東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩5分)
勤務地補足
※勤務地はプロジェクト先によります。※ご経験によってはフルリモート可能
勤務地の変更範囲について
会社の定める場所(従業員の自宅での勤務を含む)

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険、介護保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
敷地内禁煙

制度

財産形成
企業型確定拠出年金

休日・休暇

年間休日日数
123日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
特別休暇(5日/初年度のみ入社日に付与)
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇、育児支援制度

諸手当

諸手当
通勤手当

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・オファー面談あり ・面接 1回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
書類選考⇒検定⇒面接⇒オファー面談/内定 ※面接は2回になる場合がございます。 ※内定前に、リファレンスチェックを実施させていただく場合もございます。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX