ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【WEBディレクション(メンバー)】フルリモート可能/サービスシェア率業界No,1/フルフレックス制/複数の技術スタック経験が積めます

年収

500万円〜800万円

勤務地

東京都

職種

Webディレクター

技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【ミッション】 インフキュリオンは2024年度に黒字化を果たし、来年創業20年目の節目となる2025年度から新たな中期経営計画を始動しました。その中心に「AIネイティブなデジタル決済プラットフォーム」の構築を据え、プロダクトの競争力を飛躍的に高め、社会インフラとなる決済サービスを目指しています。 今後のさらなる事業拡大に向けて、マーケティングと連動しながら当社のプロダクトやサービスの魅力を効果的かつ機動的に社外に発信することの重要性が高まっており、インフキュリオングループ全体のWebサイトの作成方針に基づいて、外部の制作会社と連絡しながら総合的なWeb体験を設計・運用する担当者を募集いたします。 【具体的には】 ・Webサイト等の運用管理、コンテンツ企画・制作ディレクション ・グループ全体のWeb戦略・Webガバナンスの運用と強化 ・情報システム部門やコンプライアンス部門と連携したWebセキュリティ・リスクの管理 ・Google Analytics等を用いた分析と、それに基づくサイト全体の改善提案・実行 ・外部パートナー(制作会社・エンジニア)との折衝・進行管理 【魅力】 金融・決済という成長領域をリードする企業グループ全体のWeb企画・運用を推進するのみならず、マーケティングチームと常に連携する立ち位置となるため、俯瞰的にWeb全体の施策・戦略の立案にも携わることができます。将来的には、ブランディングやWebガバナンスの強化といった、より経営に近い視点での経験を積むことも展望可能です。自身の仕事が、事業やブランドに与える影響をダイレクトに感じられる、挑戦しがいのあるポジションです。

必須条件

必須条件
・Webサイトの制作管理・ディレクション経験(3年以上) ・CMS(WordPressなど)の管理・運用経験 ・Webサイトの品質管理・動作検証(レスポンシブ、ブラウザ互換性等)に関する基本的な知識 ・外部パートナーとの折衝・ディレクション経験
求める人物像
・チームや関係者と積極的にコミュニケーションを取り、主体的に業務を推進できる方 ・指示された業務範囲に留まらず、自ら課題を発見し、解決策を提案できる方 ・金融・決済といった専門領域や、最新のWeb技術・トレンドに対する学習意欲が高い方 ・Webサイトを通じて、事業やブランディングに貢献することにやりがいを感じる方

歓迎要件

・BtoB企業のWebサイト担当経験 ・WebガバナンスやWebセキュリティに関する知識、またはこれから学んでいきたいという強い意欲 ・企業Webサイトの新規立ち上げやリニューアル、統合プロジェクトの経験 ・Google Analytics等の分析ツールを活用したサイト改善の実務経験 ・SEOに関する実務経験 ・複数の部署を巻き込んだプロジェクトマネジメントの経験

想定年収

想定年収
500万円〜800万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。
月給
370,140円〜
基本給
300,000円〜
賞与・昇給
賞与:2回(4月・10月) 昇給:2回
固定残業代
70,140円〜

おすすめポイント

★プロダクトの社会貢献性 エンジニアとしてフルリモートで働きながら、独自の金融決済サービスに携わるチャンスを提供しています。 このプロダクトは市場での競合が少なく、高い技術力を要求されますが、その分、社会貢献の大きさも特筆すべきものがあります。 具体的には、セキュリティの向上や決済プロセスの効率化を通じて、業界に新たな価値を提供しています。 ★技術的先端を行く環境と多様なキャリアパス 金融決済システムの開発において技術的な先端を行っています。開発本部長を含む経営陣には、多岐にわたる業界経験があり、その知見を活かしたプロジェクトが多数あります。 エンジニアとしては、複数の技術スタックを駆使しながら、さまざまなポジションでの勤務が可能で、技術力だけでなく、マネジメント能力の向上にも繋がります。 ★柔軟性を重視した働き方 エンジニアは、フルリモかつフルフレックスタイム制を活用しています。 プロジェクトのピーク時には集中して働き、通常時には平均残業時間は業界平均を下回り、仕事とプライベートのバランスを取りやすい環境が整っています。 ★多角的なスキルセットを生かせる職場環境 金融知識がなくても、Web技術や以前の開発経験を生かし、即戦力として活躍することができます。 新規事業の開発においては、これまでの経験を生かしながら、さらに新しい知識やスキルを習得することが期待されており、持続的なキャリア成長を目指すことができます。

ポジション

職種
・Webディレクター

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:30〜18:30
就業時間補足
上記時間帯を基本とし、従業員の決定に委ねる 所定時間を超える労働あり フレックスタイム制はコアタイムなし

残業時間

固定残業時間
月30時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区麹町5-7-2MFPR麹町ビル7F (最寄駅:・東京メトロ有楽町線「麹町駅」(2番出口)より徒歩約5分 ・JR「四ツ谷駅」より徒歩約8分 ・東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」(D出口)より徒歩約9分 ・東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線 「永田町駅」(7番出口)より徒歩10分)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
敷地内全面禁煙

制度

財産形成
社員持株会制度
職場環境
リモートワーク制度、研修制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・病気休暇(3日) ・特別休暇
育児・介護
育児休暇、介護休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、リモートワーク手当

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度
その他補足
・サークル活動支援制度 ・全社交流イベント ・ベネフィットステーション ・Udemy Businessによるオンライン講座受講支援※ ・セミナー参加費補助 ※ ・引越し費用補助 ※ ※対象者規定あり

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社インフキュリオン】Webディレクターの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント