ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【フルスタックエンジニア(決済インターフェイス領域)】

年収

780万円〜1,000万円

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
自社サービスあり
副業OK
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
【採用背景】 NP掛け払いは、企業間後払い決済サービスです。 「自由になれる決済」として、 売り手・買い手ともに、決済ひいては取引にかかる時間・負荷・不安から自由になり、なめらかな取引ができることを目指しています。 おかげさまで、サービス開始から順調に利用企業が増加し、年間取扱高は1,000億円を突破。46万社を超える企業様にご利用いただいています。 さらに価値あるプロダクトを届け続けるため、私たちは「内製化」にも力を入れてきました。プロダクトの方向性や意思決定をチーム自らが担うことで、より事業や顧客に向き合った開発を行える組織づくりを進めています。 こうした内製化の広がりに伴い、技術の専門性を持ちながらも、ビジネスの目的や価値に対して深くコミットできる仲間を迎えたいと考えています。 「コードを書くこと」だけにとどまらず、「どんな価値を生み出すか」を共に考え、挑戦していける方とご一緒したいと思っています 【具体的な業務内容】 ● プロダクト企画・要件定義 ビジネスサイドと協働しながら、プロダクトの方向性や新機能の企画段階から関わります。 技術的な観点やユーザー視点を踏まえて、価値ある体験をどう形にしていくかを一緒に考え、要件整理や仕様検討をリードいただきます。 ● アプリケーション開発 現在、各プロダクトチームでは内製化が進んでおり、新しい開発文化をともにつくっていくフェーズです。 新機能の開発や、既存システムのリファクタリング・改善提案を通じて、設計〜実装〜レビューまで一貫して担っていただきます。 ご自身の技術力を発揮するだけでなく、チームにナレッジや考え方を還元していただけることを期待しています。 ● インフラ運用・保守 アプリケーションの安定稼働を支えるため、リリース後のパフォーマンスやインフラ状態をモニタリングし、必要に応じたチューニングや改善に取り組んでいただきます。 IaCによる構成見直しや、セキュリティ観点での対応など、幅広く携わることができます。 ● データモデル設計・DB運用 アプリケーション要件に応じたスキーマ設計や、パフォーマンスを考慮したクエリ設計を担当します。 日々の運用の中で、インデックス管理、バージョンアップ、監視などの改善提案・実行にも関わっていただきます。 【将来的にお任せしたい業務内容】 私たちは、入社いただいた方に「エンジニア」という枠にとどまらず、ご本人の興味や強みに応じて複数のロールを担いながらチームや組織に影響を与えていく存在になっていただきたいと考えています。 そのため、入社後のキャリアや役割については、ご関心・ご志向とすり合わせながら相談していく方針です。 例えば、以下のような業務にもチャレンジいただけます: プロダクト戦略・企画推進 事業目標やユーザーの課題をもとに、プロダクトのあるべき姿を描き、ロードマップ設計や企画段階の仮説立案・検証をリードします。 技術とビジネスの橋渡しとしての役割を担い、チームと一緒に「なぜそれをやるのか」を言語化していきます。 組織・プロセス改善 よりよいプロダクトを生み出すために、開発プロセスの整備や技術的負債の解消、ナレッジ共有の仕組みづくりに取り組みます。 必要に応じて、採用や育成、チームビルディング、予算や要員計画などの組織づくりにも関わっていただけます。 【当ポジションの役割】 決済インターフェースは、NP掛け払いプロダクトにおいてユーザーとの接点が最も多い領域です。 業務範囲は多岐にわたり、技術力に加え、PdMやセールスなどのステークホルダーと一体となって課題解決や機能開発、プロジェクト推進を行います。 本ポジションでは、技術力による課題解決はもちろん、アカウンタビリティやチームでの課題解決力も求められます。

必須条件

必須条件
・ネットプロテクションズ のミッション、バリュー、カルチャーへの共感 ・WebアプリケーションやAPIの基本設計及び詳細設計の経験(3年以上)
求める人物像
私たちの会社では、スキルや経験はもちろんですが、「どんな姿勢でプロダクトや仲間と向き合うか」もとても大切にしています。 ・NPの行動規範に共感し、それを日々の働き方に反映できる方 ・周囲と協力しながら、チームで大きな成果を目指すスタイルが好きな方 ・技術とビジネスを分けず、事業理解・顧客理解にも前向きに取り組める方 ・ステークホルダーとの建設的な対話を通じて、信頼関係を築いていける方

歓迎要件

・システム全体のアーキテクチャを構築した経験 ・一つのチームの技術的な意思決定をリードした経験 ・フロントエンド開発の実務経験 ・AWSなどのパブリッククラウドを用いたインフラ構築・運用の経験 ・RASISを意識したアプリケーション・インフラチューニングの経験

想定年収

想定年収
780万円〜1,000万円
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:2回(5月、11月)

おすすめポイント

★オープンワーク評価の高さ 企業の口コミサイト「オープンワーク」にてスコアが4.5点と、国内で上位1%以上の評価を得ています。後払い決済サービスという参入障壁が高い業界で既存のビジネスが成功しており、資金力が強く、年収レンジも高いことが特徴です。メンバークラスでも年収900万円から1000万円の範囲の人が多く在籍しています。 ★ティール型組織の採用 同社では役職を設けないティール型組織を取り入れています。これにより、階層を設けずに全員が平等に意見を出し合い、組織運営を行うことができます。このスタイルは、自律的で革新的な働き方を促進し、組織全体の柔軟性と効率性を向上させることを目指しています。

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、Kotlin、TypeScript
フレームワーク
Next.js、React、Spring Boot
DB/DWH
PostgreSQL、Oracle
クラウド
AWS
仮想化環境
Docker
CI/CD
GitHub Actions
監視ツール
Prometheus
その他ツール、サービス
GitHub、Slack

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間
9:30〜18:30
就業時間補足
8時間/日 の フレックスタイム制
コアタイム
10:30〜15:30
休憩時間

残業時間

固定残業時間
月45時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区麹町4丁目2番地6住友不動産麹町ファーストビル5階

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
企業型確定拠出年金
職場環境
時短制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、夏季休暇、慶弔休暇
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、育児支援制度

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、住宅手当

その他

その他
副業OK
その他補足
・食事補助(チケットレストラン) ・学習支援制度(マナブック・トレサポ)

選考情報

選考内容

選考情報
・カジュアル面談あり ・適性検査あり ・オファー面談あり ・面接 2回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
選考フローは下記を予定しております。(状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。) ・書類選考 ・面接(2~3回) ・オファー面談 ※ポジションによっては「適性検査」や「リファレンスチェック」を実施させていただく場合がございます。 面接はお互いのマッチングをはかるため、1~1.5時間かけ対話形式で行います。 原則、オンラインで選考を実施いたします。ご希望に応じてオフィス見学等も可能です。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX