ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【岡山/開発 エンジニア】エンジニアが案件選択可能!リモート案件有/年休125日以上/転勤無し/残業平均時間15時間

年収

280万円〜300万円

勤務地

岡山県

職種

フロントエンドエンジニア、サーバーサイドエンジニア

転勤なし
土日祝日休み
リモートワーク
副業OK
モダンな技術を採用

求人情報

仕事内容

仕事内容
【プロジェクト例】 ・大手自動車メーカー自動運転シミュレーションシステム開発 /言語:Java ・大手飲料メーカー向け画像認識 AI開発/言語:Python ・運輸業/画像解析プロジェクト /言語:Python ・カーナビ向けソフトウェア開発 /言語:C++ ・製造業向け組み込み系システム開発 ・大手ネット証券会社での FXシステム開発/言語:Java(Swing/Spring) ■ 詳細 経験の浅い方はシステムの運用保守やテスター案件などから参画して頂き、ゆくゆくは基本設計や詳細設計の実装、要件定義と上流工程の案件へシフトしていって頂けます。(学習進捗・案件状況によりヘルプデスクや PMOサポートなどから入って頂く可能性もあります) ※ご経験やスキル・プロジェクトの状況によっては、他のプロジェクトをご案内させていただく可能性がございます。 ■ 概要 前提としてスキルとご希望に合うお客様先の開発プロジェクトに参画いただきます。会社都合でプロジェクトを決定せず、担当営業と相談をしながらエンジニア個人のキャリアビジョンに合わせた成長をサポートしています。 【研修期間】 最大2か月※現場優先
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
経験年数:半年~1年 フェーズ問わず IT業界経験 ・対面/テキストベース問わずきちんとコミュニケーションがとれる方 ・スキルアップのための学習を前向きに継続して頂ける方 ・ITについての学習をしている方(言語例: Java、C#など)  ※ご自身のスキル感をご説明できる方 ・就業経験のある方 ・IT業界にて実務経験半年以上の方(※Web制作や運用保守、ヘルプデスクなどでもOK)

歓迎要件

・IT系資格をお持ちの方 <資格例:JavaSilver、C#、基本情報技術者など> ・IT業界での実務経験がある方(ヘルプデスクや運用保守など含む) ・Java silver ・OracleSQL

想定年収

想定年収
280万円〜300万円(給与形態:月給制)
月給
224,000円〜240,000円
基本給
186,080円〜
固定残業代
30,271円〜32,433円

おすすめポイント

★代表がエンジニアからスタートし2007年にアクロビジョンを設立。当初より「社員第一主義」の理念を掲げる。起業してすぐにリーマンショックに見舞われるものの、独自の営業戦略で増収・増益を実現。不況の影響を最小限にとどめ着実な成長を遂げています。 ★エンジニアのキャリア形成 ・一人前のWebエンジニアとして成長  日立、富士通、電通総研など、大手企業の案件が豊富にあります。 ・キャリアアップ、キャリアチェンジ  汎用機の経験のみの方でも、ポテンシャルが高く、資格取得していると採用された実績もあり、今ではWebエンジニアとして成長した事例もあります。 ★社会課題を解決 代表が社会課題を解決する上で、大事にしているポイントがあります。 ・エンジニアの働く環境と賃金の改善 ・エンジニアを育成し、IT業界の人材不足の解消に貢献 ・地域による仕事内容や賃金の格差の改善への取り組み ・多重下請け構造の解消に貢献 ・定年65歳まで活躍できる仕事の環境を提供し、生涯年収向上に貢献 ★豊富な研修制度 社内研修は「社員の成長」にフォーカスした施策で未経験者でもIT業界へ一歩踏み出せる教育を行っています。独自のカリキュラムや資格取得サポートが手厚く、学習進捗のシェアや情報共有、コミュニケーションが活発です。 オンラインで実施することができるため、どの拠点でも参加可能です。 また、ほぼ未経験からSEになり、PMまでキャリアアップした方もいるので社員の長期育成に手厚い会社となっております。 それにより、離職率が低いことも特徴のひとつです。

ポジション

職種
・フロントエンドエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、C++、Python
フレームワーク
Spring

雇用形態

雇用形態
契約社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

クライアント先に準ずる

残業時間

平均残業時間
月15時間

予定勤務地

予定勤務地
岡山県岡山市北区磨屋町3-10TOGITOGI 2F ※クライアント先に準ずる
転勤の有無
なし
勤務地補足
客先常駐※案件先により異なる ・勤務先はクライアント先となります ・自宅からの距離等も考慮の上決定致します。 ・リモートの可能性もございます。 ・転勤はございません。(相談は可能でございます)
勤務地の変更範囲について
常駐先(お客様先)事業所、及びテレワークを行う場所

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
一部リモート

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり(屋内禁煙)

制度

職場環境
リモートワーク制度、研修制度

休日・休暇

年間休日日数
125日
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
※プロジェクトにより異なる場合もございます。
育児・介護
育児休暇、介護休暇、産前産後休暇

諸手当

諸手当
残業手当、通勤手当、家族手当、リモートワーク手当
諸手当補足
・常駐手当(客先常駐中のみ支給) ・食事手当(月2000円まで:昼食代) ・子ども手当( 1人目2000円、2人目以降1000円:18歳の誕生月まで毎月支給) ※待機期間中は一部制度が利用できません。

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度、副業OK、社内表彰
その他補足
・エントリー制度(社内の役職に立候補できる制度) ・バースデー制度( 1回目の誕生日䛿 5千円、以降は1万円のプレゼントを購入費用支給) ・父の日/母の日補助制度(プレゼント購入費に各 1000円支給) ・勤続祝い制度( 3000円×在籍年数のプレゼント購入費用支給) ・社内勉強会 ・部活動

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
書類選考⇒(適正検査)1次面接⇒最終面接⇒内定
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社アクロビジョン】サーバーサイドエンジニア・フロントエンドエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント