ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

WEBマーケティング(新規獲得・CRM)

年収

600万円〜800万円

勤務地

東京都

職種

マーケティング

転勤なし
土日祝日休み
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
サンプル百貨店および関連チャネルのマーケティング担当を募集いたします。 会員獲得や会員の活性化、販促、サービスの拡張まで、ご本人のスキルやご経験を活かし 新規会員獲得、リテンションに関する企画立案をお任せします。 【業務内容】 1.会員新規獲得 KPI設定(CPO,LTV等)、媒体ポートフォリオ/運用スキームの策定、PDCA運用 ・Web広告 ・SEO、SMO、アプリ ・効果測定 2.EC利用者の管理、販促等の運用 ・顧客管理、分析 ・KPI設定、管理 ・管理・分析から施策を設計、運用、効果分析/PDCA →施策内容(サイト企画、アプリ、メルマガ/SNS/などのプッシュ基盤) 3.サービス拡張 競合優位性構築に向けた機能拡張のプランニングと実行 ・リサーチ~プランニング、仕様策定 ・実行、効果測定、PDCA等、一連の活動 【このポジションの魅力】 ・会員数410万人を突破し、EC成長率の高いサービスに携われる(規模、成長率) ・事業会社のECならではの、ユーザー視点、ビジネス視点の両面からサービスを良くすることができる ・意思決定が速く、スピード感のある環境で大きな裁量を持つことができる

必須条件

必須条件
<下記すべて満たす方> ・WEBマーケティングのご経験(SEO対策、Web広告運用、メルマガ配信など) ・KPI設定、管理のご経験
求める人物像
・成果に対するこだわりがあり、ビジネス思考の強い方 ・何事にも意欲的に行動できる方 ・スピード感をもって業務に当たれる方 ・他部署との調整業務が多いため、コミュニケーション力の高い方

歓迎要件

・EC業界でWEBマーケティングのご経験をお持ちの方 ・業務改善、もしくはBPR経験(業務プロセスの抜本的な改革) ・事業企画・商品企画や、それに近しい経験 ・プロジェクトマネジメント経験(それに付随するステークホルダーとの合意形成経験)

想定年収

想定年収
600万円〜800万円
想定年収補足
■半期年棒制 ※月給には35時間分の残業代が含まれます ※上記固定残業代については、超過勤務の有無に関わらず支給されます ※当該超過時間について所定の金額/時間をベースに別途支給します
月給
458,334円〜625,000円
基本給
359,896円〜490,775円
固定残業代
98,438円〜134,225円

ポジション

職種
・マーケティング

配属先

部署名
マーケティング企画部
部署の特徴・業務環境
■配属先に関して マーケティング企画部 計9名 部長(40代男性) ・マーケティングG 計6名 ★本ポジション配属先 チーフ1名(30代女性)、メンバー1名(30代男性)、派遣スタッフ1名、業務委託3名 ・計画推進G 計2名 チーフ1名(30代男性)、メンバー1名(30代男性)

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
定時時間制
就業時間
9:00〜18:00

残業時間

固定残業時間
月35時間

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区内幸町2-1-6WeWork 日比谷パークフロント19階 (最寄駅:都営三田線 内幸町駅 地下道で直結 東京メトロ 千代田線・日比谷線 霞が関駅 地下道で直結 東京メトロ 銀座線 虎ノ門駅 徒歩3分 JR 各線 新橋駅 徒歩7分)
転勤の有無
なし

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
退職金制度、社内貸付制度
職場環境
時短制度

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・結婚休暇、出産休暇など
育児・介護
介護のための時短勤務

諸手当

諸手当
深夜・休日勤務手当、通勤手当

その他

その他
PC選択自由、社内表彰
その他補足
・年4回キックオフ&懇親会開催(ビンゴなどをやることも!) ・定額給付金を四半期ごとに支給(部内の懇親費用として利用可能) ・オールアバウトグループで部活動の補助あり (野球部、フットサル部、バスケ部、テニス部、料理部、酒文化研究会など) ・関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 (保養施設の利用や旅行費用補助やジムの割引、施設入場料の割引など福利厚生が充実)

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
【ステップ1】 書類選考 【ステップ2】 一次面接 システム開発部 部長がお会いします。 【ステップ3】 SPI WEB上でSPIを受検いただきます。 【ステップ4】 最終面接 代表取締役社長がお会いします。 ※選考フロー、面接回数は前後する可能性があります。
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社オールアバウトライフマーケティング】マーケティングの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント