ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【社内SEリーダー候補】/社内基幹システム開発・運用/11年連続増収増益・売り上げ100億/コンサルPM経験豊富な開発責任者直属

年収

600万円〜

勤務地

東京都

職種

社内SE

管理職・マネージャー
土日祝日休み
BtoB向け
PM候補
技術力のあるメンバーと働ける

求人情報

仕事内容

仕事内容
WEB/オープンSEをご担当いただきます。 社員から寄せられる情報機器に関するお問い合わせ対応と、社内システムの改良・開発をお任せします。 Windows Serverや、Linux Server上で動く、社内の基幹webシステム等の開発/運用がメインです。 【手掛けるシステム】 人材サービスの根幹を支える「人材システム」や、スタッフや企業の情報、契約情報、経理・請求関連の管理システム、営業支援システム、スケ ジュール、レポート、集計など、様々なシステムが稼働中。派遣先で働くCADオペレーターと同社間で請求書などをやりとりするためのWebシステムも手掛けます。 〈具体的には〉 ●既存システムの改善 ●新規システム開発 ●ヘルプデスク業務 〈オープンなコミュニケーション〉 社員同士の距離は近く、お互いに支え合い切磋琢磨しながら成長を遂げています。プライベートでも所属部署などに関係なくスポーツ観戦やBBQなどを開催し、仲が良いことも特徴の一つです。 【社内の雰囲気】 少人数精鋭で日々の業務を行っているからこそ、仲間意識が強く協力して業務にあたっています。 東京のシステム部は8名で構成されており、20代が多く活躍しておりますが、各年代の方が居るので馴染みやすい環境です。                                 風通しも良く、分からないことは気軽に先輩たちに聞ける環境が整っております。また、先輩たちが丁寧に教えてくださるので、ご安心ください。

必須条件

必須条件
PHPでの開発実務経験+以下の何れかの経験 ・Linuxでのインフラ設計、運用実務経験者 (できればLPIC1以上取得) ・オープンソースフレームワーク(Laravel等)を利用した開発実務経験者 ・MySQL/PostgreSQLなどのRDBの設計、開発実務経験者 ・できれば複数のオープン系言語での開発実務経験者 ・AWS/Azureなどのクラウドシステム設計・運用実務経験者

歓迎要件

※開発の実務実装経験はできれば2年以上 ※運用保守のみでも可だが、Linuxメインでオンプレ環境やAWS環境で3年以上実務経験があると良い。

想定年収

想定年収
600万円〜(給与形態:月給制)
想定年収補足
賞与 夏502,350円 冬502,350 基本給の1.5カ月×年間2回 想定年収:6,000,000円
月給
400,000円〜
基本給
334,900円〜
賞与・昇給
賞与:2回

おすすめポイント

★コンサルPM経験豊富な開発責任者から技術スキルを学ぶことができること 開発責任者はコンサルPMの経験が豊富で開発からインフラまで横断的に対応できるため、豊富な知識やスキルを直接学ぶことができます。お人柄も良く社内の雰囲気も相談しやすい環境です。 ★様々な開発経験を積むことができること 基本的に内製化で開発を行っており、フロント/バックエンド開発、インフラ(オンプレ/AWS・Azure)の経験も積める環境のため技術レベルを上げていくことが可能です。 ★高い成長率 毎年115%の成長率で2024年度の売上高はついに100億円を越えました。3年後には200憶円の到達を目標に掲げており非常に勢いのある成長企業です。

ポジション

職種
・社内SE

開発環境

開発言語
PHP、HTML5
フレームワーク
Laravel

雇用形態

雇用形態
正社員
契約期間
1ヶ月

勤務形態

就業時間
8:30〜17:45
就業時間補足
実働8時間 休憩は75分

残業時間

平均残業時間
月10時間

予定勤務地

予定勤務地
151-005 東京都渋谷区代々木3丁目22−7新宿文化クイントビル 15階 (最寄駅:新宿駅、代々木駅)
勤務地補足
勤務地は以下住所を想定しております。 東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル 15階

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
定期健康診断、受動喫煙防止措置、提携保養施設・スポーツ施設利用制度
健康・医療補足
健康診断は年一回 メンタルヘルスケア 保養運動施設一部割引あり

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり
受動喫煙対策特記事項
敷地内禁煙

制度

職場環境
OJT制度
職場環境補足
時短勤務制度あり(利用者10名) OJT社内研修

休日・休暇

年間休日日数
125日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、GW休暇、完全週休二日制、夏季休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
夏季休暇9日 年末年始休暇9日 有給休暇:入社半年経過時点10日付与。最高付与日数21日。
育児・介護
育児休暇、産前産後休暇、介護休暇
育児・介護補足
産前産後休暇取得実績あり 育児休暇取得実績あり

諸手当

諸手当
通勤手当
諸手当補足
通勤手当:上限30,000円/月 近隣手当:月額20,000(支給条件有り) 時間外手当 65,100円 ※労使協定による一律25時間分を支給 ※超過分は別途支給

その他

その他
資格取得支援
その他補足
資格取得支援制度(受験費用負担) 社用PC1人1台貸与

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 2回
選考情報補足
・書類選考 ・一次面接(人事+開発部責任者) ・二次面接(常務面接) 一次面接時点で技術的な部分を確認、二次面接では人間性の部分の確認がメイン
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX