ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【(アイリッジ)Androidエンジニア<地方在住者:フルリモート可>〔アプリ開発〕】

年収

518万円〜812万円

勤務地

東京都

職種

モバイルアプリエンジニア

リモートワーク
全国フルリモートOK
副業OK
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
【業務概要】 主に自社サービスAPPBOXを活用した大手企業向けスマホアプリの設計・開発・保守などを担当していただきます。 開発未経験~ベテランエンジニアまで幅広く活躍できるよう、個人の開発スタイルを尊重し、エンジニアが働きやすい環境を提供しています。 【主な業務】 大手企業向けAndroidアプリ開発 【具体的な業務】 弊社では、誰もが知っているような大手企業向けのスマホアプリの開発およびそのインフラおよびサービス支援まで一貫して実施しております。 プロジェクトのサイクルも1フェーズ3,4ヶ月から長くて1年程度と早いため、色々な業種のサービスに関わり、都度新しい技術や環境にチャレンジすることが可能です。 ・要件定義段階からプロジェクトマネージャーと相談しながら、お客様のニーズに合わせたUI/UXの検討に参加していただけます。 ・設計フェーズでは、プロジェクトマネージャーと協力して技術面のサポートおよび調査や時に技術検証などを実施いただきます。 ・開発フェーズでは、Kotlinを中心としたAndroidネイティブアプリの開発を実施いただきます。 ・運用フェーズでは、若手エンジニアへのフォローアップや引き継ぎおよび次期案件への提案サポートなどを実施いただきます。 ・ご経験の浅い方は、作業の流れなどを経験者主導の元進めていくサポート体制もあるので安心です。 大手SIerで経験を積みベンチャーに興味がある方、多くのプロジェクトを経験したい方、技術力をつけたい方、一貫したプロジェクト運営に興味がある方などにマッチするのではないかと思います。 弊社では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。 【仕事のやりがい】 -大手企業向け公式アプリの開発に関わることができます。多くのユーザーに使っていただけるアプリ開発に携われるため、大きなやりがいを感じていただけます。 - 技術要素に関しては比較的、自由に設計および選定することが可能で、新しいことにもチャンレンジできます。 【大切にしていること】 エンジニア同士の交流を大切にしており、コードレベルでの共有・振り返りなども実施しています。 自社プロダクト、クライアント様のアプリ開発問わず、多くのプロジェクトにおいて企画段階からお手伝いしているため、ビジネス的な要件を元に仕様を検討し、実装し、運用まで行っていく必要があります。 単にコードを書く作業以外に、今何が求められており、開発者として何をすべきか、何を作るべきか、といった幅広い視点を大切にしています。

必須条件

必須条件
Kotlinを用いたAndroidアプリの設計、実装、テストの実務経験 ※経験5年以上が目安

歓迎要件

・スマートフォンアプリの企画・設計・運用のご経験 ・Google公式のドキュメントを読める程度の英語力 ・UI/UXに関する興味及び知識 ・Javaを用いたAndroidアプリ開発のご経験 ・iOS向けiOSアプリ開発のご経験(Objective-C,Swift) ・Webアプリケーション開発のご経験(Python,Go,Javaなど) ・人とのコミュニケーションを取るのが好きな方

想定年収

想定年収
518万円〜812万円
想定年収補足
応相談 ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
月給
370,000円〜580,000円
基本給
272,457円〜427,832円
賞与・昇給
賞与:1回 昇給:2回
固定残業代
97,543円〜152,168円

おすすめポイント

★スマホアプリ開発に強みを持つ企業 「アプリ開発×OMO(Online Merges with Offline)」をメインに展開している企業となっており、各企業へのDX推進強化やアプリ開発、マーケティングを中心とした事業を行っております。 自社SaaSである、「FANSHIP」は8758万人以上のユーザーの方に使用されているサービスとなります。他にもフィンテック事業としてのSaaS「MoneyEasy」も展開しており、最近ではライフデザイン領域へ進出し、AIスピーカーなどの機能を駆使した国内初のツールを開発もしております。 ★大手顧客多数でプライム案件100% 東急や小田急の鉄道関連、ファミリーマートやマツモトキヨシ、GUなどの小売業界、他にも通信キャリアや銀行など多岐にわたる業界でtoC向けの受託開発を行っております。プライム案件100%でかつ、多くのユーザーからの声が聴けることで、とてもやりがいを感じながら働けるのも魅力となっています。 ★JR西日本とdip(ディップ)等の企業との業務提携 当社は首都圏および関西圏への市場拡大が順調であり、JR西日本やdip(バイトルなど展開)、Zenkenと業務提携しております。 JR西日本グループに対しては、データ分析およびソリューションと当社が持ち鉄道業界の支援実績を掛け合わせ、さらなるビジネスの拡大を図っております。 dipとは新たなDXサービスが2025年3月期から順次事業化していくうえで互いに協力しながら連携しております。 ★フルリモート可能! 地方に住んでいる方でもフルリモートで働くことができます。PC選択可能(Windows or Mac)・スマートフォン貸与かつリモートワーク手当(5000円/月)やリモート環境補助金なども支給され、リモートで働ける制度が整っております。また首都圏の方でも月1程度の出社頻度となるので、ワークライフバランスを充実させながら働くことが可能となっています。

ポジション

職種
・モバイルアプリエンジニア

配属先

部署の特徴・業務環境
【APPBOXについて】 「APPBOX」は、30種類以上のSDK(モジュール)をそろえたアプリビジネスプラットフォームです。必要なモジュールを組み合わせることで、スクラッチ開発・パッケージ・機能拡張のすべてのアプリ開発と、アプリの運用・マーケティング施策に対応できます。 「APPBOX」は「工数/工期を抑えたスクラッチ開発」「捨てずに拡張できるパッケージアプリ」「ベンダーフリーで内製化も妨げない機能拡張」「高速PDCAを可能にするマーケティング支援機能」「『APPBOXコネクト』をはじめとする柔軟な他社連携・カスタマイズ」の5つの価値を提供します。 【実績】(※一部抜粋) ファミリーマートアプリ マツモトキヨシアプリ BOOKOFFアプリ 東急電鉄アプリなど 【開発環境】 ・開発言語:Kotlin、(一部Java) ・ソースコード管理:Git、GitLab ・コミュニケーションツール:Slack 【使用ツール】 CI/CDによる自動ビルドおよびデプロイメント

開発環境

開発言語
Java、Kotlin
その他ツール、サービス
GitLab、Slack

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
就業時間補足
・ビジネスアワー 10:00-19:00
フレックスタイム
開始時間:7:00〜10:00 終了時間:15:00〜22:00
コアタイム
10:00〜15:00

予定勤務地

予定勤務地
〒106-0041 東京都港区麻布台一丁目11番9号BPRプレイス神谷町10F (最寄駅:東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 1番出口より徒歩約3分 都バス「虎ノ門五丁目」より徒歩約2分)

リモートワーク頻度

リモートワーク頻度
フルリモート(地方在住 可)

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
健康・医療
受動喫煙防止措置
健康・医療補足
インフルエンザ予防接種会社負担

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
社員持株会制度、企業型確定拠出年金
職場環境
リモートワーク制度
職場環境補足
会社から通勤2時間圏内在住の場合には月1回の出社。それ以外はフルリモート

休日・休暇

年間休日日数
127日
休日・休暇
完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・生理休暇
育児・介護
介護休暇、産前産後休暇、看病休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、リモートワーク手当
諸手当補足
・リモートワーク手当(5,000円/月) ・リモート環境補助金(20,000円/一時金※試用期間終了後支給) ・表彰制度有 ・PC選択可能(Windows or Mac) ・スマートフォン貸与

その他

その他
副業OK、社内表彰、服装自由
その他補足
・書籍購入/研修、セミナー参加補助(規定あり) ・Biz CAMPUS Basic(定額制ビジネス研修)受講可 ・ウォーターサーバ有り

選考情報

選考内容

選考情報
書類選考,面接
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【株式会社アイリッジ】モバイルアプリエンジニアの求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント