【Webエンジニア(スポーツテック事業)】フューチャーGの安定した経営基盤/Sports×ITビジネスに携われる/GoやReactなどのモダンな開発環境/年間休日数131日/週4リモート可能
年収
500万円〜1,000万円
勤務地
東京都
職種
サーバーサイドエンジニア
土日祝日休み
モダンな技術を採用
技術試験なし
5名以上募集
求人情報
仕事内容
仕事内容
【募集要項】
・福岡ソフトバンクホークスや読売巨人軍、日本サッカー協会(JFA)などに導入いただいているスポーツチーム向けシステムの開発をお任せします。バックエンドを中心に、アーキテクチャからDB設計、フロントエンドまでフルスタックでお任せします。当社のメインプロダクトである「Fast Biz」はファンマーケティングシステムとして会員管理、ファンクラブ運営、ポイント管理、チケット連携、ECなどチーム運営に必要な多様な機能が備わっています。各チームの要望にそってカスタマイズを行い導入します。
・開発は100%自社内で行っているため、スピード感を持って品質にこだわった開発ができます。より良いアイデアを出し合いながら、効果的・効率的に開発を推進してください。開発手法はアジャイルまたはウォーターフォールでプロジェクトにより異なります。プロジェクトチームは3~6名程度となり、少数精鋭でプロジェクトを進めて行きますので、自身で手を動かしながら技術力を身に付けたい方は特にご活躍いただける環境です。
・当社では全プロジェクトをAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。
・AIを活用したチーム運営業務の自動化や、ファンクラブ内のコンテンツ企画などにも取り組んでおり、最新技術を積極的に取り入れています。
【具体的な業務内容】
・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善
・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討~実装
・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化
・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用
・AWS上でのネットワーク構築、運用
・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D
など
【取引先企業、チーム(抜粋)】
日本野球機構(NPB)様、日本サッカー協会(JFA)様などのスポーツ協会をはじめ、福岡ソフトバンクホークス様、読売巨人軍様などのプロ野球団、ジークスター東京様(ハンドボール)、ラグビーチームなど、多様な競技をサポートしています。今後も様々な競技へ進出し、プロおよびアマチュアチーム向けサービスを拡大していきます。
【当社の魅力】
当社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。
仕事内容の変更範囲
会社の定める範囲で変更の可能性あり
必須条件
必須条件
・Webアプリケーションの開発経験 4年以上
求める人物像
・新しい技術への興味、好奇心が高い方
・新しいことに積極的にチャレンジしていける方
・自身のスキルアップに対する向上心が高い方
・メンバーとチームで開発を進めていくことが得意な方
・スポーツビジネスに興味のある方
歓迎要件
・自身でアーキテクチャ設計ができ、開発チームをリードできる方
・SIerでの受託開発経験がある方
・業務系システム開発経験がある方
・フロントエンドから、DB、インフラ等フルスタックでの知識をお持ちの方
・AI、機械学習に関する知識をお持ちの方
想定年収
想定年収
500万円〜1,000万円
基本給
273,000円〜545,000円
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月)
固定残業代
84,000円〜169,286円
おすすめポイント
★社長がエンジニアだからこそ実現する「技術ファースト」の環境
ライブリッツ株式会社は、2012年にある球団からデータ分析システムの構築について相談があったことがきっかけで、フューチャーアーキテクト株式会社で「スポーツ事業部」としてスタートしました 。同社は、フューチャーアーキテクトで大規模プロジェクトの技術責任者やプロ野球団向けのチーム戦略システムのプロジェクト責任者を務めており、エンジニア出身の村澤 清彰氏が社長を務める、まさに「技術ファースト」の会社です 。そのため、単に言われたものを作るだけでなく、常に最新技術のキャッチアップや必要な技術の導入に積極的です 。たとえば、野球の数値データを3Dで可視化するために、当時社内に経験者がいなかったUnityをすぐに導入した事例があります 。新しい技術の導入に前例は関係なく、最も便利な技術を追求する姿勢は、エンジニアとして常にスキルをアップデートしていきたい方にとって非常におすすめの環境です。
★スポーツ業界の未来を変える、社会貢献性の高い事業
プロ野球(ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなど)やサッカー(JFA)、ラグビーからe-Sportsまで、様々なスポーツチームのDX化やデータ活用を推進し、その業界自体を変えるインパクトを創出しています 。開発したシステムは、チームの強化だけでなく、ファンマーケティングを通じてスポーツ振興にも貢献します 。また、スポーツチーム以外にも、よみうりランドのようなテーマパークや飲食業、林業など、他業界への横展開も積極的に行っています 。社会をより良い方向に変えていく、高い社会貢献性を実感しながら、エンジニアとして活躍することができます。
★多様な領域に挑戦し、真のフルスタックエンジニアへ
プロスポーツチーム向けのファンマーケティングサービス「FastBiz」の開発では、バックエンド(Ruby on Rails)、フロントエンド(React)、インフラ(AWS)など、多岐にわたる技術を駆使するフルスタックな業務をお任せします。また、AIやVR、映像解析といった最新技術の導入にも積極的に取り組んでおり、技術検証(R&D)から関わる機会も豊富です。現在の経験領域に縛られず、新しい技術に挑戦し、幅広い知識を身につけたい方にとっては理想的な環境です。
★プレイングマネージャーとして成長できる環境
ライブリッツでは、プロジェクトマネージャーも実装まで担当し、コードレベルでの品質チェックを行うプレイングマネージャーとして活躍することが期待されています 。これにより、技術的な知見を深めながら、プロジェクト全体を俯瞰する視点や、顧客折衝、要件定義といった上流工程のスキルも同時に磨くことができます。技術が好きで、開発者としてもマネージャーとしても成長したいという向上心が高い方には最高の環境です 。
★裁量権の大きい少数精鋭チーム
ライブリッツは、従業員数69名(2025年2月時点)の少数精鋭の組織です 。そのため、一人ひとりに与えられる裁量が非常に大きく、年齢や社歴に関わらず重要なポストに早期からチャレンジできる環境です 。チームは平均3〜6名で構成され、一人ひとりが自律的に開発を推進しています。
★充実した福利厚生と柔軟な働き方で、プライベートも大切にできる
あなたのパフォーマンスを最大限に引き出すため、働く環境がしっかり整えられています。勤務形態は専門業務型裁量労働制であり、自分で時間をコントロールして働くことが可能です 。リモートワークも導入されており、オフィス出勤は平均して週1回程度と、柔軟な働き方ができるのも魅力です 。年間休日は131日と非常に多く、プライベートの時間も確保できます 。さらに、会社が契約しているプロ野球チームのシーズンシートや、関連施設の優待券を利用できるユニークな福利厚生もございます。
ポジション
職種
・サーバーサイドエンジニア
開発環境
開発言語
Ruby、JavaScript、Python
フレームワーク
React
DB/DWH
PostgreSQL、MySQL、Aurora
クラウド
AWS、GCP、Azure
雇用形態
雇用形態
正社員
勤務形態
勤務形態
裁量労働制
就業時間補足
・専門業務型裁量労働制
予定勤務地
予定勤務地
東京都品川区大崎2-1-1ThinkPark Tower 9階
勤務地補足
東京都品川区または リモートワーク
勤務地の変更範囲について
会社の定める範囲で変更の可能性あり
福利厚生
保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険、雇用保険
保険補足
・フューチャーグループ健康保険組合
健康・医療
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
受動喫煙防止措置
あり
休日・休暇
休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・創立記念日(10/6)・特別休暇・Family休暇
諸手当
諸手当
深夜・休日勤務手当、通勤手当
諸手当補足
・通信費(2000円/月)
その他
その他
資格取得支援
その他補足
・懇親会費用補助
選考情報
選考内容
選考情報
書類選考,面接