ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【<1DAY選考会>開発・インフラ】平均成長率143%/年収UPモデルケース多数/各業界のリーディングカンパニーとの取引多数/チーム参画比率98%/キャリアパスの柔軟性◎/社員定着率95%

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、サーバーサイドエンジニア

土日祝日休み
モダンな技術を採用
技術試験なし

求人情報

仕事内容

仕事内容
<土曜日選考会> 日程:10/11(土)10時~15時半    10/18(土)14時~19時半 <職務内容> 【開発】 ■WEBアプリケーションの要件定義・設計・開発・保守運用 ■基幹システムの要件定義・設計・開発・保守運用 【インフラ】 ■WEBアプリケーション開発におけるインフラの要件定義・設計・構築・保守運用 ■基幹システム開発におけるインフラの要件定義・設計・構築・保守運用 <魅力> エンジニアの採用・定着・育成こそが事業成長のカギと考える同社では、社員にとって働きがいのある環境であり続けることを徹底しています。 ■鹿島建設や良品計画、野村證券といった大企業とのプライム取引を順調に拡大しています。  2年を目安に行うプロジェクトローテーションを通じて、様々な業界のシステム開発に携わりながら、  上流工程から下流工程まで一気通貫で担えるスキルを習得できます。 ■様々な視点からのフィードバックを受けられる360度評価制度を採用し、評価の透明性・納得感を担保しています。  公平な評価だからこそ真に年功序列ではない昇給・昇格が実現され、社員一人ひとりのモチベーションも高まります。  全エンジニアの平均昇給額は33.2万円。100万円を超える昇給例もあり、キャリアアップを実現しやすい環境です。

必須条件

必須条件
・エンジニア経験2年以上(開発・インフラクラウド)

想定年収

想定年収
〜(給与形態:月給制)

おすすめポイント

★高い成長性と安定性: 平均成長率143%と、設立以来右肩上がりの成長を続けています。2024年3月期の売上高は53.7億円、社員数は816名(2025年1月1日時点)と、事業規模も拡大しています。2022年4月にIT事業を独立分社化して設立された若い会社ながらも、その成長率は目覚ましいものがあります。 ★多様な業界でのプライム案件: 建設業界1位企業、調剤薬局業界1位企業など、各業界のリーディングカンパニーとの取引があり、プライムプロジェクトの比率も約60%と高いです。Webサービス(業種別売上比率NO.1)、建設・不動産、情報・通信、エネルギー、官公庁、金融・保険など、幅広い業界のシステム開発に携わることができます。 ★充実したキャリアパスと成長機会: マネージャー、スペシャリスト、コンサルタントの3つのキャリアパスがあり、社員の多様な志向性に対応しています。360度評価制度や年2回の評価面談など、公平で納得感のある評価制度も整備されています。また、AWSキャンプやSalesforceトレイルなどの技術研修、社員同士の学び合いの場である「もくもく会」、社外との交流機会も提供しており、社員の成長を支援する体制が整っています。 ★働きやすい環境と充実した福利厚生: エンジニアの約95%が正社員であり、チーム体制でのプロジェクトアサインが基本(チーム参画比率98%)で、キャリアチェンジ、キャリアアップなどについてはチームのサポートを受けながら実現しやすい環境です。オフィスはJR新宿ミライナタワーにあり、通勤にも便利です。完全週休2日制、年間休日120日以上、各種手当、資格取得支援制度、部活動補助金制度など、福利厚生も充実しています。 全案件の60%は持ち帰りで自社内で開発しております。自社内開発×正社員のチーム参画という体制から、社内に膨大なナレッジが蓄積されている点も魅力です。 ★キャリアアップモデルケースのご紹介 ・モデルケース① 【26歳男性 ジュニアアソシエイトとしてオファー(360万円) 3年間で年収240万円UP】 前職では基幹システムの運用保守を担当、ケアリッツ・テクノロジーズではより上流の工程に参画中。3年間でリーダーに昇進し、大手不動産会社のデータ分析基盤開発PJのPMとして活躍。 ・モデルケース② 【31歳男性 アソシエイトとしてオファー(480万円) 1年間で年収100万円UP】 前職では下請け案件が多く高稼働な状況が続いており、転職。入社後テストエンジニアとして大手食品内部情報系システム開発に参画した後、チームリーダーとして大手宅配ECサイト開発などを担当。1年後にリーダーに昇進し、スーパーゼネコン向け建設ワークフローシステム開発PJに参画。 ・モデルケース③ 【36歳男性 シニアアソシエイトとしてオファー(650万円) 5年間で年収400万円UP】 前職ではSEとしてアプリケーション開発に従事。残業が多くホワイトな会社への転職を希望し入社後、ユーザ系SI社員支援業務のPMOとして品質管理、ベンダーコントロールを行う。3年後にマネージャーに昇進し、自社サービス外販PJのPMOを担当。

知っておきたい情報

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・サーバーサイドエンジニア

開発環境

開発言語
Java、Ruby、PHP、JavaScript、TypeScript、C#
フレームワーク
Laravel、Next.js、Nuxt.js、React、Spring Boot、Spring、Vue.js
クラウド
AWS、Azure

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
定時時間制

予定勤務地

予定勤務地
〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー23F

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
退職金制度

休日・休暇

年間休日日数
122日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、慶弔休暇
休日・休暇補足
客先都合休暇
育児・介護
育児休暇、育児のための時短勤務、産前産後休暇、介護休暇

諸手当

諸手当
残業手当、深夜・休日勤務手当、通勤手当、引越し手当
諸手当補足
・引越し手当(30万円、現住所から本社までの通勤時間が2時間を超え、入社時に転居する場合に支) ・出産祝い金(5万円)

その他

その他
資格取得支援、書籍購入補助制度
その他補足
・部活動補助金制度 ・社員紹介制度 ・健康診断オプション費用補助 ・介護相談窓口 ・リフレッシュルーム完備 ・全社イベント(脱出ゲームやクリスマスパーティー等) ・引っ越し仲介割引制度

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回
選考情報補足
■選考フロー 書類選考:有 初回面談45分⇒15分休憩⇒最終面談45分 合計105分 ※web面談のみ
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX