ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

※リファレンスチェック必須※プロジェクトリーダー(保証協会向け/関西)【エンタープライズ/金融】

年収

680万円〜990万円

勤務地

大阪府

職種

プロジェクトリーダー(PL)

土日祝日休み
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
【職務内容】 金機関向けのシステム開発の上流作業(要件定義)から開発フェーズまでプロジェクトマネージャー補佐としてリーダーシップを発揮しながらプロジェクトの推進して頂きます。 ・プロジェクト管理支援・推進(プロジェクトマネージャー補佐) ・顧客への提案、会議体の運営 ・プロジェクト横断活動、テスト計画、移行計画の立案、推進(支援) 【具体的なプロジェクト想定】 ・保証協会向けシステム開発のプロジェクト推進 【ポジションのアピールポイント】 ・大規模プロジェクトにおけるプロジェクト管理・推進のスキルを身に付けられます。 ・キャリアパスとしては、金融機関向けの大規模システム開発のプロジェクトマネージャタイプや顧客課題解決の提案を推進していくITコンサルタントタイプなどを想定しています。 ・毎年売上が伸びており来年度以降も更なる成長を見込んでいます。共に事業拡大を目指していけます。
仕事内容の変更範囲
会社の定める業務

必須条件

必須条件
下記いずれかのプロジェクト経験: ・業務アプリケーションの開発案件で、リーダーとしての実務経験 ・顧客やプロジェクト関係者との良好な関係構築、顧客折衝経験者
求める人物像
・責任感を持って自ら考え推進していく積極性のある人物 ・顧客や関係者との良好な関係を築くことができるコミュニケーション能力

歓迎要件

・システム更改案件で、PM・PL・TLとしての3年以上の実務経験 ・金融業務知識 ・プロジェクト管理支援またはプロジェクト管理の経験 ・金融機関向けシステムの開発・保守の経験 ・情報処理技術者資格があれば尚可 ・顧客課題解決に取り組む意欲のある方 ・積極的な行動力

想定年収

想定年収
680万円〜990万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
・主任レベルを想定 【想定報酬】 ・年収680万 ~ 990万円程度 ・月給45万 ~ 70万円程度(月額基本給 35万 ~ 60万円程度を含む)  ※前職年収を考慮、当社規定による
賞与・昇給
賞与:2回(6月、12月) 昇給:1回(4月)

ポジション

職種
・プロジェクトリーダー(PL)

配属先

部署の特徴・業務環境
【事業・組織構成の概要】 金融機関向けSIサービスを提供する部門です。 その中で当グループは保証協会向けに、基幹システムの構築、アウトソーシングを提供しています。

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
勤務形態補足
※ 裁量労働制の適用有(職務に応じて適用) 裁量労働制が適用される場合は7時間45分勤務したものとみなす。
就業時間補足
コアタイムなしのフレックスタイム制(標準勤務時間帯:8時30分~17時15分、標準所定労働時間:7時間45分、休憩時間:60分)

予定勤務地

予定勤務地
〒540-8551 大阪府大阪市中央区城見1-4-24
勤務地の変更範囲について
会社の定める場所(該当する場合はテレワークを行う場所を含む)

福利厚生

保険
健康保険、雇用保険、厚生年金保険、労災保険
健康・医療
人間ドック補助、受動喫煙防止措置、提携保養施設・スポーツ施設利用制度

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
退職金制度、財形貯蓄、社員持株会制度

休日・休暇

年間休日日数
127日
休日・休暇
土日祝休み、有給休暇、年末年始休暇、完全週休二日制、リフレッシュ休暇
休日・休暇補足
・ファミリーフレンドリー休暇 ・キャリアデザイン休暇 ・結婚休暇等
育児・介護
産前産後休暇

諸手当

諸手当
通勤手当、家族手当、住宅手当

その他

その他
資格取得支援、新規事業公募

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 2回 ・リファレンスチェックあり
選考情報補足
書類選考→部門との一次面接→適性検査(Web)・バックグラウンドチェック→部門幹部との最終面接→内定 ※ご応募の際には、リファレンスチェックを実施させていただく場合がございますので、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 参考:リファレンスチェックとは https://drive.google.com/file/d/11RJ-WA6qbSzEUlngheDkDgaD8SNZk94k/view?usp=sharing
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX
【日本電気株式会社(NEC)】プロジェクトリーダー(PL)の求人・転職・中途採用情報|キッカケエージェント