ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

【モバイルエンジニア(東京)】東証グロース上場/AIやマルチクラウドに強みを持つ企業/エンジニアのやりたいことを大切にする社風/残業18h以内でリモート中心のPJ

年収

380万円〜800万円

勤務地

東京都

職種

モバイルアプリエンジニア

土日祝日休み
モダンな技術を採用
選考が短い
残業20時間以下

求人情報

仕事内容

仕事内容
モバイルアプリのエンジニアとして、主に開発業務を担当していただきます。 ■業務概要 モバイルチームでは、必要に応じて案件の提案から実施し、お客様からの要望に応じたモバイルアプリの設計、開発、テストを行っています。 案件内容に応じて開発するアプリは様々なものがあります。 主に受託開発のため、社内での作業となりますが、技術力向上を目的とした常駐案件への参画も積極的に行っています。 これまでに対応した案件の一部を案件事例として載せていますので、ご覧ください。 ■プロジェクト例 ・一般向け宿泊施設予約アプリ ・ホームセンター向け会員アプリ ・マイナンバー認証アプリ ・Beacon、Wi-Fi、Geofenceを利用した位置情報共有アプリ ・ウィジェットを含むランチャーアプリ ・Bluetooth機器を利用した学習促進アプリ ・外国為替情報通知アプリ ・音声認識を利用したヘルスケアアプリ ・OCRを利用した検品アプリ etc... ■業務ツール G Suite、Slack ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります
仕事内容の変更範囲
会社内の全ての業務、客先の業務、将来的に出向を実施した場合は出向先の全ての業務(ただし本人と相談の上で決定します)

必須条件

必須条件
■大学卒以上 ■以下のいずれかの経験 ・モバイルアプリ開発 ・モバイルアプリ設計 ・Androidアプリ開発 ・iOSアプリ開発
求める人物像
・クライアントやチームメンバーと円滑なコミュニケーションを図りながら業務に取り組める方 ・常にコスト意識を持って業務に取り組める方 ・クライアントの要望に応じて的確な提案ができる方

歓迎要件

・SwiftまたはKotlinでの開発経験 ・HTML5、CSS3でのコーディング経験 ・JavaScriptをつかった実務経験 ・Node.jsを使った実務経験 ・SEOの知識があること ・Photoshop、Illustrator、InDesign、Adobe XDの使用経験

想定年収

想定年収
380万円〜800万円(給与形態:月給制)
想定年収補足
※スキル・経験を考慮し決定
月給
271,429円〜571,429円
基本給
234,749円〜494,208円
固定残業代
36,680円〜77,221円

おすすめポイント

★多くのパートナー企業がいる東証グロース上場企業 東証グロース市場に上場している企業で、各取引先から信頼があり、資金調達も問題なくてできております。 またAWSやGoogle Cloud、セキュリティやマーケティングなどの多くのパートナー企業がおり、案件の受注に関しても順調にできている企業となっています。 ★マルチクラウドやAIなどにも強みを持つ企業 IoT・AI・Webシステム・モバイル・クラウドなど多彩な領域に対して強みを持っている企業であり、お客様のご要望を適切にヒアリングして要件定義していき一貫した工程に携わることが可能です。 お客様の要望に添っていきながら、ウォーターフォールやアジャイル開発をしていきながら、複数名(3-5名程度)のチームでPJに参画していきます。 ★エンジニアのやりたいことを尊重する文化 エンジニアのやりたいことを本当に大切にする企業となります。本人のやりたいことに関しては、「まずはやってみよう」などチャレンジングな姿勢に対して真摯に応援してくれます。 PMやコンサルなども現在力を入れているので上流志向が高い方、技術を突き詰めていきたい方などの挑戦をぜひ当社でしていただきたいです。 ★残業も少なめで働きやすい環境 プロジェクトに関してはリモートワークで働く機会も多く、また月の平均残業時間も18時間以内でおさえており、働きやすい環境で自身のプライベートの時間などもしっかりと確保することができます。

ポジション

職種
・モバイルアプリエンジニア

開発環境

開発言語
Java、Kotlin、Swift
フレームワーク
Flutter、React
その他ツール、サービス
GitHub、GitLab、Slack、Backlog

雇用形態

雇用形態
正社員
試用期間
あり(3ヶ月)

勤務形態

クライアント先に準ずる

残業時間

固定残業時間
月20時間
平均残業時間
月18時間

予定勤務地

予定勤務地
〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目6番1号住友不動産飯田橋ファーストタワー27階 (最寄駅:飯田橋駅) ※クライアント先に準ずる
勤務地補足
東京本社または首都圏近郊の各プロジェクト先、自宅

福利厚生

保険
健康保険、労災保険、厚生年金保険
保険補足
関東IT健康保険組合加入
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置

受動喫煙防止措置
あり

制度

財産形成
社内貸付制度
職場環境
時短制度
職場環境補足
・新卒、未経験者へのメンター制度 ・著名なエンジニアによる技術顧問 ・1on1面談

休日・休暇

休日・休暇
土日祝休み、完全週休二日制、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、ボランティア休暇、慶弔休暇
休日・休暇補足
・特別休暇 ・生理休暇 ・公民権行使の為の休暇
育児・介護
育児休暇、介護のための時短勤務、事業所内保育所

諸手当

諸手当
深夜・休日勤務手当

その他

その他
自転車通勤可

選考情報

選考内容

選考情報
・適性検査あり ・面接 1回
選考情報補足
・ 書類選考 ・ 面接(実際に一緒に働くメンバー、部門責任者との面接を設定します) ※面接は1~3回を想定しております。 ※現在リモートワークを実施しているため、オンラインでの面接をお願いしております。 ※適性テストあり。 ・内定
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX