ITエンジニアの転職/求人/採用情報|キッカケエージェント

サーバーエンジニア (仮想化基盤/VMware)

年収

400万円〜550万円

勤務地

東京都

職種

インフラエンジニア、サーバーエンジニア

モダンな技術を採用
技術試験なし
フレックス出勤・時差出勤

求人情報

仕事内容

仕事内容
IIJが提供するクラウドサービスの基盤構築・運用を担当しているチームにて仮想基盤エンジニアとして従事していただきます。 【具体的な業務】  ・VMWare等の仮想化技術の設計/構築/運用保守(ESXi、vCenter)  ・Linux/Windowsの構築/保守  ・自動化(Ansible)や監視システム設計運用(Zabbix etc)  ◎大規模な案件として数百台規模のサーバを運用する業務もございます。 【将来的な業務】  リーダー志向をお持ちの方であれば、メンバーのマネジメントや業務構築を行っていただきます。

必須条件

必須条件
・VMWare等の仮想化技術の構築/運用保守(1年以上)  ・Linux/Windowsの構築/保守(1年以上)
求める人物像
・ITエンジニアとしての向上心があり、技術・サービスの知識習得を主体的に行える方  ・周囲とコミュニケーションをとり協力し合いながら仕事ができる方  ・検証・調査が大好きかつ、情報発信の得意な方  ・不明なことは徹底的に調べないと気がすまない人

歓迎要件

Python、Bash、等のスクリプト言語でのプログラミングのご経験  Ansible等の自動化ツールを活用した運用のご経験  VMware Certified Professionalを取得されている方

想定年収

想定年収
400万円〜550万円
想定年収補足
前職の給与、経験を考慮して確定
賞与・昇給
賞与:2回 昇給:1回

おすすめポイント

★IIJ子会社として業界最高水準のサービスを支える 同社は、インターネット接続サービスのパイオニアであるインターネットイニシアティブ(IIJ)のグループ会社として、データセンター運用を担っています。現代においてIT運用の適用範囲が広がる中、同社はIIJグループのネットワークやサービスを守り続けてきた経験をもとに、RPA/RBAや自動化技術を組み合わせたIT運用の高度化を進めています。IT運用のプロフェッショナルとして、ビジネスアウトソーシングやITアウトソーシングを提供し、ネットワーク社会の発展に貢献し続けます。 ★信頼性を裏付ける顧客数 業界トップ企業が採用する信頼性の高いサービスを提供しており、大手企業や官公庁を中心に約13,000社の法人に導入されています。各業界のトップ10企業へのサービス浸透率が70%以上であることが、信頼性の高さを物語っています。 ★若手が主力の年代構成 社員の年代構成は、20代が43%、30代が40%、40代が17%で、平均年齢は31.6歳です。若手が主力であり、知識やスキルが浅くても意欲があれば早く成長できる企業風土が特徴です。また中途採用が多く、さまざまなバックグラウンドを持つ社員が各々の経験やタイプを活かして活躍しています。 ★中途採用者が多い管理職構成 管理職における中途採用者比率は約80%に達し、同社は新卒採用を継続しつつ、即戦力を中途採用でまかなう方針を取っています。

ポジション

職種
・インフラエンジニア ・サーバーエンジニア

配属先

部署の特徴・業務環境
【社風・評価制度】 中途採用比率が高く、フラットな社風で年齢・社歴に関わらず意見しやすい環境です。裁量も大きく挑戦しやすい環境でもあり、キャリアに対してもやりたいことを尊重し、主体性を大切にしています。また、半期ごとに上長と目標面談を実施しており、半期の振り返りや今後の目標設定、長期的なキャリア/スキルアップについても率直に相談することができます。 【働き方】 100%自社(本社)勤務/IIJグループ企業として安定した環境で就業が可能です。長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社を目指しています。全社的な平均残業時間は20時間/月程度です。

開発環境

開発言語
Python
仮想化環境
VMware
OS
Linux、Windows Server
構成管理ツール
Ansible

雇用形態

雇用形態
正社員

勤務形態

勤務形態
フレックスタイム制
コアタイム
11:00〜15:30

予定勤務地

予定勤務地
東京都千代田区富士見2-10-2飯田橋グラン・ブルーム

福利厚生

保険
健康保険、労災保険
健康・医療
提携保養施設・スポーツ施設利用制度、受動喫煙防止措置

制度

職場環境
時短制度

休日・休暇

休日・休暇
有給休暇
育児・介護
育児のための時短勤務

選考情報

選考内容

選考情報
・面接 2回
選考情報補足
書類選考 ⇩ 面接2回 ・今までのご経験や今後のキャリアを中心にお伺いします。 ・ご経験業務において、どのような改善・提案をなさったか、また結果を出されたかをご質問します。 ・入社後にやりたいこと、目標についてお聞かせください。 ⇩ 内定
IT菩薩モロー

この求人を監修した人

毛呂 淳一朗 「IT菩薩モロー」

YouTubeでITエンジニアの転職やキャリアに関する情報を発信するキャリア系インフルエンサー。YouTubeチャンネル登録者数は3.4万人(2025年4月時点)。

エンジニア採用担当としての経験も豊富で、企業が求める人材や視点も熟知。その経験を活かし、現在はITエンジニア特化のキャリア支援企業「キッカケエージェント」を立ち上げ、月間120人のITエンジニアと面談を行う。エンジニアのキャリア志向と企業課題の解決を両立する最適な人材紹介を提供。

YouTubeX